Year: 2013年
- 更新日:
- 公開日:
「考える余地はあるのでしょうか?」 と質問がありました。 これがスタッフの質問ならば問題ありません。 しかし、リーダーが発する言葉だと問題があります。 なぜなら、リーダーがこの発言をする裏には ・責任を取らない とい […]
- 更新日:
- 公開日:
安価なものほど、海外でつくると損をする。 製造業の矛盾ですが、安価なものほど粗利率が低いので 不良率を下げなければならないのです。 品質が高くなければならないわけです。 しかし、海外で製造すれば、品質はどうしても低下 […]
- 更新日:
- 公開日:
「まだ、乗れるじゃないですか」 これは、自動車のことです。 社有車についての社員さんのコメントです。 社有車といっても幹部の方が乗るクルマについて 出たコメントです。 社員さんの眼は厳しいですね。どんな会社でも。 こ […]
- 更新日:
- 公開日:
最後まで自分を見つめることができない人がいます。 そこは、【感謝すべきところ】ですよ、と伝えたいですが どうもそうはならない。 「いかに自分が正しいのか」 「いかに相手がまちがっているのか」 を語ることに終始してしま […]
- 更新日:
- 公開日:
営業さんの中には 「お客様のところで賛成派、反対派に分かれて しまって、どうすることもできません」 と言われる人がいました。 確かに、言っていることはそうですが、 営業という仕事をしているならば、 その状況まで予測し […]
- 更新日:
- 公開日:
プロジェクトの参加を依頼する時に 人は次のような判断をしています。 「関わるだけでいいのか」 「体を張って取り組む必要があるのか」 と2つに分かれるのです。 そのため、依頼する側は、このどちらかで あるのか明確にして […]
- 更新日:
- 公開日:
【ブランドを築く】 とひと言で言えば簡単ですが これを浸透させるにはプロセスが必要です。 ブランディングと言えば ロゴをつくり Webやリーフレットのデザイン性を向上 させたりします。 しかし、それだけではモノ足り […]
- 更新日:
- 公開日:
新しいロケット:イプシロン。 「常識を100倍にしても常識でしかない。」 そんなときは 【常識を覆すしかない】 と非常識な手法でつくってきたようです。 たとえば、 点検作業は約100人でやっていたのを 人工知能という […]