受注できるものだけ受注している営業マン 公開日:2015/01/07 営業のヒント 案件に対して前のめりで『受注を取りに行く』姿勢が 営業パーソンには求められます。 しかし、中にはベテランにも関わらず 『受注できる案件だけ受注している』 としか見えない人がいます。 いわゆる、商売人になりきれてない人です。 ここで言う商売人というのは、受注までの ストーリーを何通りも考えていて、最後まで 対等に話しができる人のことを指します。 ペコペコするわけでもなく、急な商談展開にも 焦らず対応できる人のことです。 そのためには、事前に段取り、準備する範囲を 広げてもらうしかありませんね。 タグ ベテラン営業 営業スキル 『知識への時間投資、それが最大の利益を導きます』 この投稿記事を書いたのは 藤原毅芳 fujiwara takeyoshi (fjconsultants) 関連記事 買った瞬間から気持ちは下がっていく打ち合わせ一発で全部決定させてしまうんです営業は商品ではなくて◎◎◎◎を持って行くこと入社3年目までに習得すべき営業スキルとはザイオンス効果予定調和を裏切る 投稿ナビゲーション このままだとまずいと思うんですクロージングは断言すること