スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「経営戦略」の記事一覧

仕事

仕事はポジションについてくる

人に仕事が連動している日本 日本は仕事が人についてきます。 この仕事は「◯◯さん担当」ということに なっていることがあり ・◯◯さんしかできない ・◯◯さんしか知らない という現象になっているのです。 ポジションに仕事が属する海外 海外では、仕事はポジションに属します。 たとえば、営業の仕事であれば お客様対応は営業担当の誰が行っても いいようにしています。 お客様対応は
宅配

いま宅配サービスを廃止する企業

通販は伸びているが 通販業界は拡大を続けています。 そのためか小売業が主たるビジネスに している企業も宅配に参入してきました。 それがここにきて分岐点を迎えているようです。 どのようなことが起こっているのか。 それが ・宅配サービス廃止(ネット通販) です。 宅配サービスを提供していた企業が サービス廃止の決定をしています。 たとえば ・ローソン、ファミマのコンビニ(ネット通販) ・小売ではイトーヨーカドー(宅配無料廃止) が宅配サービス廃止になっています。 (もしくは廃止決定)
持久

持久戦を乗り切る

2年前のことでした。 あるエリアで大手企業が営業エリアに進出して ことことがあります。 その後は当然、供給過剰な状態になり 価格競争になってしまいました。 その時に経営戦略を修正するのを 迫られたのを覚えています。 この時に予測したのは
wisdom_school

eラーニング

【fjコンサルタンツ365日Blog:3381投稿目】 eラーニングの動画が完成しました。 撮影は昨年の12月。 下記ブログでその模様をお伝えしておりました。 http://www.businesscreation.jp […]

戦略の定義

戦略の定義を語る時に、人それぞれの表現があります。 ある人は ・戦略は、簡略化すること と言っている。 他の人は ・戦略は、略すること とも言っている 大切なことは、選択肢の中から選ぶことではなく ・何をやらないのか? […]

2016年版ものづくり白書

これから数年間で起こるであろうビジネスの将来を 考えると興奮するはずである。 逆を返せば、経営者は健全な危機感を 持ちあわせるようになっているはずである。 それは、変化の指標は、統計や白書にもあらわれている。 先日、20 […]

まさか、に対応するのも経営者

上り坂と下り坂の2種類が坂道にはあるが もうひとつ、「まさか」という坂道が あるのを知っておくべき。 これを聞いたのが15年前。 それからこのフレーズを忘れたことがない。 まさかの時が起こったら、通常の準備が 問われる。 […]
グラフ

事業性評価とは

銀行が企業に融資する時、 ・担保 に対して融資金額上限を決めていました。 担保となるのは、不動産などが主になります。 会社の土地、建物、になるわけですが 不足であれば別件担保として社長さんの 自宅(土地・家)まで担保に入 […]
bridge

世界シェアNO.1の日本企業(製造業)

世界シェアNO.1の日本企業一覧。 一覧を眺めてみると地方にも世界シェアNO.1が 多いことがわかります。 中にはシェア100%という企業もあります。 シェアを占める、というのは、他社との競争から 開放されることを意味し […]
meeting desk

終日戦略ミーティング

ビジネスの起ち上げ時期の会社では 充分な時間をつかって話し合いをする時間が なかなか取れません。 将来のことを考えれば必要だと思われる話し合いは ・役員ら経営者の話し合い と ・リーダーの教育 の2つに絞られます。 ただ […]