1年経つと なぜかやめてしまう 更新日:2020/12/31 公開日:2016/02/22 組織運営 先日のことでした。 とあることを毎月実施することにしていた 会社があったのですが、今年に入ってから なぜか先延ばしになっていました。 毎月1回だけでいいのですが、今までに やっていないことなので労力がかかる、とのこと。 […] 続きを読む
情報共有ってそういうことか 更新日:2018/12/02 公開日:2016/02/02 組織運営 情報共有は、企業課題の中で大きな課題です。 そう、数人の会社でも100人単位の会社でも 同じように言われています。 「情報共有されない!」 と大きな声で言う人が必ずいるということ。 最近は、メールが普及したため、仕事にお […] 続きを読む
新しいコトをやろうとすると理解してもらえないのですが・・・ 更新日:2018/12/02 公開日:2016/01/25 事業承継者のための生き残り組織運営組織運営 会社はさまざまな年代の方が働いている。 新しいコトを社内で取り組みたいと思っているのは だいたい若い世代。 新しいコトがネット系やIT系といった内容になると 年代のが高い層とあつれきがうまれるようです。 「 […] 続きを読む
何度言っても改善されないんです! 更新日:2020/07/19 公開日:2015/12/27 事業承継者のための生き残り組織運営組織運営 とあるミーティングで 「何か課題・問題点は?」 と確認したところ、 「・・・を改善してほしい」 「・・・を他部署に任せたい」 と予想通りの問題点が出てきました。 ところが、 「何度言っても、改善されないんです!」 といき […] 続きを読む
数字あげないと言えないですからね 更新日:2020/06/25 公開日:2015/12/08 組織運営 ある営業リーダーの 「数字あげないと言えないですからね」 という言葉を最近、聞きました。 新しいスタッフが加入し、ひと苦労しているようです。 「言っても、やってくれない」 という嘆きだけで終わるリーダーも多い中、 やっぱ […] 続きを読む
どうして今の売上が続くと思っているのでしょうか? 更新日:2020/07/19 公開日:2015/12/04 組織運営 いつも不思議に思うことがります。 会社の状況や仕事の状況、お客様からの売上も 【現状維持】 すると思い込んでいる人がいる、ということ。 しかも、その数は多い。 「どうして今の売上が続くと思っているのでしょうか?」 と聞く […] 続きを読む
傷つかないために予防線を張る年代 更新日:2022/02/23 公開日:2015/10/17 組織運営 現在の20代に多く見られるという振る舞いのひとつに 【傷つかないために予防線を張る】 という行為があります。 それを、上の年代は ・チャレンジ精神がない ・積極性がない と見てますね。 しかし、『傷つかないための予防線』 […] 続きを読む
去年と今年で社内の風景が同じだとまずい 更新日:2020/09/10 公開日:2015/09/05 組織運営 長年通っている場所で意識的に比較することがあります。 1年前の風景とちがっているのか? ということです。 たとえば ・事務所の雰囲気 であったり ・会議で話し合われている内容 であったりします。 成長していることが普通、 […] 続きを読む
ベテランが意気消沈する営業組織 更新日:2018/12/08 公開日:2015/07/30 営業のヒント組織運営 ベテラン社員は組織にとって大きな影響力を 持っています。 役職にかかわらず、大きな影響力を持つことが ほとんどです。 先日もある会社の事務所に入った瞬間に 違和感を感じました。 「なんだろうか、この雰囲気」 と感じたので […] 続きを読む
それにしても評論家が増えたね 更新日:2018/12/20 公開日:2015/05/28 組織運営 組織を崩壊させるのは意外に簡単かもしれない。 そんな事例を目の当たりにしました。 半年のブランクがあった組織を見る機会があり 「それにしても・・・評論家が増えたね」 というのが印象です。 この意見、私だけではありません。 […] 続きを読む
理系の人ほど◯◯なことが気になり、◎◎に矛盾がないことを確認したがる 更新日:2020/05/21 公開日:2015/03/08 リーダーシップ組織運営 「理系の人ほど細かいことが気になり、 細部に矛盾がないことを確認したがる」 そうです。 全体を見ようとせず、目についたところの中で 気になる点を問いただしたくなるわけです。 リーダーの方でもいますよね。 どうしてもスタッ […] 続きを読む
量の拡大はイノベーションが起きる契機 更新日:2019/02/23 公開日:2015/02/02 組織運営 組織は『量の拡大』によって成長する時があります。 「これ以上できません 」 「パンクします」 「どうやってこなせばいいんですか」 といった量が発生してしまった時に、 【組織イノベーション】 が起こるきっかけになるのです。 […] 続きを読む