

約20年経っても色褪せない
- 更新日:
- 公開日:
富士フィルムのインスタントカメラ「チェキ」。 デジカメ全盛の時代にまだ色褪せず売れている。 最初のチェキは1999年に発売。 この時は爆発的に売れた。(100万台) 品薄で手に入らなかった時がある。 その後は減少をたどり […]

ブランド品は無理でも◯◯は手が届く
- 更新日:
- 公開日:
スイーツを買う顧客が増えている。 最近消費が増えている商品のうちのひとつが 「菓子」である。 世代にとらわれず、すべての世代で増加 しているのが菓子なのである。 贈り物が増えているわけではない。 あくまでも自分用なのだ。 […]

建設機械もシェアリング
- 更新日:
- 公開日:
カナダを拠点に建設機械のシェアリングビジネスを しているDOZR社。 https://dozr.com/ 工事業者間で建設機械のシェアリングが できるプラットフォームを運営している。 2,000社を超える顧客を抱えるまで […]

テーマパークのロボット精度
- 更新日:
- 公開日:
上記ロボットは人と同じような表情をすることが可能です。 ディズニーのテーマパークで使用されている。 実際には下記のような表情をする。 ここまで来るとほとんど人間と見間違うレベル。 見分けができなくなるのでしょう。 それと […]

10年後20年後の自動車はどうなるのか?
- 更新日:
- 公開日:
電気自動車メーカーであるテスラ社のCEOイーロン・マスク氏。 10年後の自動車は ・半数以上が電気自動車になるだろう(米国) ・生産される自動車すべて自動運転になるだろう 20年後の自動車は ・自動車からハンドルが消える […]

こうやって使っているLINE
- 更新日:
- 公開日:
LINEがつくった動画。 「JKのLINEあるある」 LINEのやりとりの状況、気持ち、感情を 端的にあらわしています。 コメントを見ると共感している人もいて 実態から離れていないことがわかります。 こうした感情を理解す […]

宅配を個人に委託
- 更新日:
- 公開日:
米国Amazonは宅配を個人に委託しています。 1年ほど前から行われているようです。 募集のサイトでは https://flex.amazon.com/ 時給18ドル〜25ドル と表記されていますね。 スマホのアプリで配 […]

世界最低性能 民間ロケット打ち上げへ
- 更新日:
- 公開日:
民間ロケット会社インターステラテクノロジズ(IST)社が今月打ち上げを行う。 HOME コンセプトは「世界最低性能」。 最も性能が低く、コストも安いのがこのロケットの コンセプトです。 部品も汎用品を使い安価に打ち上げで […]

MR(複合現実)技術が導入された
- 更新日:
- 公開日:
マンション販売にMR(Mixed Reality)技術が 導入されました。 実際には何も建っていない場所でゴーグルを 通して見ると建物が建っているように見えるのです。 現実と仮想を融合させる技術なのです。 建物は大きさが […]

エンジンだけの車がなくなる
- 更新日:
- 公開日:
ボルボ・カーズが2019年よりすべてのモデルで 電動化をする。 つまり、エンジン(内燃機関)のみを動力とする 自動車はつくらない、ということ。 この宣言は大きな転換期になるとみられている。 内燃機関の歴史は100年あまり […]