エスカレーターの手すりにつかまろうキャンペーン
- 更新日:
- 公開日:
鉄道各社が7月21日から 「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン をスタートさせます。 片側をあける習慣はイギリスなどの海外で はじまったとされています。 意図的にあけた片側をラッシュ時には、 駆け上がる人、駆け下り […]
消費市場と貯蓄市場のあらそい
- 更新日:
- 公開日:
『消費市場と貯蓄市場のあらそい』 と言われることがあります。 高度経済成長期は、「消費市場」しか クローズアップされませんでした。 しかし、その後は、「貯蓄市場」の方に 意識が傾いたのです。 消費市場<貯蓄市場 という図 […]
最初は人を出し抜く人が勝つが・・・
- 更新日:
- 公開日:
ある実験で ・人を出し抜く人が勝つのか ・利他的な人が勝つのか を調べる実験をしたそうです。 その実験結果に、調査をした本人の方が 「予想外の結果」が出たと感じたそうです。 その結果とは、 【最初は人を出し抜く人が勝つが […]
消費者アンケートを一切実施しないかわりに
- 更新日:
- 公開日:
消費者アンケートを一切実施しない企業があります その会社の商品は売れています。 では、なぜ消費者アンケートを行わないのか? それは、 アンケートという形式を取ると、返答する時に 消費者がかまえてしまう、からです。 本当の […]
いちばん儲かる投資とは?
- 更新日:
- 公開日:
『いちばん儲かる投資とは?』 と聞かれれば、株高の今は「株式投資」かも しれません。 ただ、もっとも確率が高い投資、儲かる投資は 【自己投資】 にほかなりません。 投資金額も少額でありながら、数十倍の成果を あげることが […]
協力してくれない組織で人は・・・
- 更新日:
- 公開日:
人は、 「協力してくれるという期待が持てない組織にいる時、 ほとんどの人が協力的な行動をとらない」 と言われています。 まじめで協力的な人も、「協力しても損」と感じ始めると 最終的には、協力的な行動を取らなくなるのです […]
リアリティ・ショック
- 更新日:
- 公開日:
新入社員が人生初めて仕事をするときに 【ショック反応】 を起こすことがあるようです。 いわゆる 『理想と現実のギャップ』 ですね。 これが入社後すぐの退職原因のひとつだと 言われています。 特に医療業界では顕著なできごと […]
もう問題の先送りはしない
- 更新日:
- 公開日:
経営の判断をする時に、 『もう問題の先送りはしない』 ということを念頭において決断すべきです。 そうしないと、どうしても 「まだ、様子を見るか」 という迷いが生じます。 様子を見ることに意味がある場合もありますが 迷いか […]
成長戦略の見える化サイト
- 更新日:
- 公開日:
経済産業省が成長戦略の見える化の一環として サイトをオープンしました。 「ミエル ヒント」 成長している企業の成功事例が掲載されています。 こうした成功事例には、裏側がありますが、 単に表面も知っておくことは大切です。 […]
お客様の問合せはツールでハードルを下げる
- 更新日:
- 公開日:
ビジネスはお客様からの問合せがカギに なることがほとんどです。 そのために、ウェブをはじめツールが 発展してきました。 これは、今後もさらに進化していくでしょう。 進化の過程を見ていくと気が付くことは、 お客様が問合せす […]
提案書は冒頭部分で決まる
- 更新日:
- 公開日:
営業さんがつくる提案書を、いくつも見てきましたが いきなり本論に入りすぎの提案書が多いなと感じています。 「伝えたい」という気持ちが強すぎるのでしょうか、 とうとつに「これが必要ですよね」と書いてしまうのです。 その前に […]