スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

fast-fj-judge fast-judge885

社員は業界基準で判断しない

  給与水準という指標があります。 全国平均だとか、業界平均であらわされています。 経営者側は、 「うちは、業界の中でも高い水準」 と比較判断されます。 しかし、業界ごとの平均を比較すると 平均給与は、倍以上の差が開いて […]

ライゾマティクス

  クリエイティブ集団「ライゾマティクス」。 少数精鋭の創造集団で、世界を魅了しています。 実装速度が速い、ことが根底にあるようですね。 自分たちなら、「数日でできるのに」という想いです。 作品群をいくつか見てみると、 […]

大企業の枠組みが足かせになるかも

  「セブン&アイ・ホールディングスが コンビニから百貨店までグループ全社で扱う 300万点の商品をインターネットで買える ようにする」 と記事が出ていました。 これは、素晴らしいことではあります。 しかし、大企業特有の […]
sky

コミュニケーションに達成はない

  ある作家の言葉があります。 「コミュニケーションにおける最大の問題は、 それが達成されたという幻想である」 (アイルランド出身の劇作家ジョージ•バーナード•ショー) この言葉を意識したいと感じる時があります。 「毎日 […]
クレヨン

分析は自分でやるべき

  統計学は最強 という主旨の書籍が話題になっています。 統計は、客観的に事実を見る時には 必要です。 ただ、ビジネスにおいて、統計データは、そのまま 使えないのが実状。 では、どうするのか。 【統計データ】に【推測デー […]

思い込みで人生が分かれてしまう現実

  ある記事を読んでいたら、下記のようなことが 書かれてありました。 知性・知識に対する考え方には 「自分の知識はいくらでも変えていける」 と 「知識は決まった容量しかなく、自分ではそれを変えられない」 という2つの方向 […]
Nagano

責任を取るのではなく、責任を持て

経営者以外の方で実質的に 【責任を取る】 方はいません。 ということは、社員、スタッフの方は 「結果に対して責任を取る」 ことはないのです。 しかし、仕事において 【責任を持つ】 という認識は必須です。 ある経営者の方が […]

人は能力以上に働かなければならない

土光敏夫氏の言葉から。 「私はだいたい、人は能力以上に働かなければ ならないという重荷主義を信奉する。 その人が100キロのものが持てるとすれば、 120キロのものを持たせ、120キロが持てれば、 140キロを持たす。人 […]

リーダーになるには自力しかない?

  新人さんが仕事を覚えるには、 【育ててもらう】 ことになります。 その後、中堅社員、ベテランになってきます。 その上の 【リーダー】 になったり 【経営層】 へと昇る方は、育ててもらうわけではなく 【自力】 で上がっ […]

差を感じてもらえる顧客はどこにいる?

ビジネスは差別化と言いますが 差の感じ方は顧客によって違います。 ひとつの方法として、自分たちが差別化 されていると思っているポイントを 【理解してくれる顧客をさがす】 ことも有効です。  あくまでも顧客の判断ですが、シ […]