「将来への投資」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
現場を変える「経営の優先順位」の 流れは、 【解決法をさがすより 課題を見つけることが優先】 することです。 そのためには、 1)広い視野を持つ 全体を事前に知っておけば、 課題を見つけるときに、より本質に 近づけます。 […]
- 更新日:
- 公開日:
よく言われることですが 「登り坂」 「下り坂」 が世の中にはあります。 その他に、もうひとつ、 「まさか」 という坂があると言われています。 今回、「まさか」の事象に 直面させられました。 こんなとき、 実力を発揮する人 […]
- 更新日:
- 公開日:
個人で主体的に動く量には すぐ限界がきます。 人の器は、その人の動く量だけで はかることができません。 人の器は、他の人への影響力にあります。 影響力とは、 ・発言、行動を受け入れてくれる人が多い ・大勢の人の気持ちを変 […]
- 更新日:
- 公開日:
「ビジネス書はどんな本を読めばいいですか」 と聞かれることがあります。 「読む前にやっておくことがあります」 と答えるようにしています。 それは、 本棚設置と 大量に買うこと です。 本を読む習慣より先に 本を購入する習 […]
- 更新日:
- 公開日:
居住地域の2割が無人化 2050年 (国交省推計) というニュースが発表されました。 このまま、人口減少が続けば、 現在人が住んでいる国土の 約2割で居住者がいなくなる (2050年には)という推計です。 北海道では52 […]
- 更新日:
- 公開日:
読書の方法 読書の方法に正解はないと 思っています。 方法として、あえてあげるなら (1)多読 (2)精読 (3)繰り返し読み の三種類。 8:1:1 の割合。 多読することによって、本を 選択し、その中の1割程度の本を […]
- 更新日:
- 公開日:
課題が明確な場合は解決方法を 知らなければなりません。 しかし、経営の場面では、課題を 的確に発見することの方が困難です。 課題発見力の方が大事な場面が より多いのです。 なぜ、課題発見が困難なのか? それは、経営に作用 […]
- 更新日:
- 公開日:
社長の仕事として 1)全体会議 2)個人面談 の2つは、避けることができません。 全体の会議は行っているのは 当然として、個人面談を どうするのか、相談を受ける ことがあります。 これは、半年に1度の サイクルで行ってほ […]
- 更新日:
- 公開日:
自分の力の範囲で仕事をしているときは なかなか伸びないものです。 仕事は、 (持てる力:100%)+(ほんの少しの踏ん張り:0.1%) が毎日、「かけ算」となって積み重なっていき、 1年後、2年後に伸びを感じるものなので […]
- 更新日:
- 公開日:
何が変われば人が変わるのか どういう状況になれば人が変わるのかを 考えるとわかります。 1)住む場所が変わる 2)付き合う人が変わる 3)仕事内容が変わる この3点が同時に成立したら、必ず変わります。 逆から見れば 逆を […]