Year: 2020年
年明けになると「今年はこうしたい」という
メッセージがSNSで流れてきます。
そこに何かを感じることはありませんが、個人的には
自分のことを振り返ってみると年明けに考えていたのは
- 更新日:
- 公開日:
本体をアルミニウム製から樹脂製に切り替えて
49.8万円の価格を同性能で13.6万円(税別)で売り出した企業が
あります。
実に7割引の感覚。
49,8万円のときは4年間で約4,000台の販売台数。
(月間平均83台)
これが・・・
- 更新日:
- 公開日:
あえて呪縛からの開放と表現しましたが、
銀行の企業に対する対応が変化する、という
予測が出ています。
- 更新日:
- 公開日:
どこまで抽象的な視点で見ることができるのか?
具体的に見て判断することはできますが、それだけだと
大きな方向性をまちがってしまうことがあるからです。
抽象度を高めて事象を見ること、を毎日の中で訓練したい
ところです。
時間的にゆとりがあるとビジネスのことを考えますが
- 更新日:
- 公開日:
マーケティングにはポジションという概念があります。
商品ごとに位置が決められる。
たとえば、
・ハイエンド
・ミドルレンジ
・ローエンド
といった価格帯や対象顧客層によって商品を分けて
提供している。
そのポジションの概念が変わりつつ