Year: 2022年
- 更新日:
- 公開日:
アンタクトという言葉も使われるようになりました。これは英語ではなく造語。意味は非対面、非接触という意味。アンタクトマーケティング、アンタクトコンテンツは広がっています。
2010年ごろは上場企業でもまだROICという表記は出てきませんでした。それが現在では400社がROICについて記述するようになっています。
無言の警鐘とありますが、本当にその通りになりました。まさか翌日の2022年12月20日に方向転換するとは思いませんでした。日銀総裁が2023年4月に交代する予定だったので、交代後の新日銀総裁が方向転換をすると予想されていたのです。それが前倒し。
- 更新日:
- 公開日:
日本は都心部から地方へと伝達していく流れが一般的。新製品の普及もその流れで広がっていきます。伝達のスピードを常に気にしてきました。どの程度のスピードなのか確認するのを優先としてきました。なので、はっきりとわかるのですが今年2022年に限ってはいつもと違うのです。
- 更新日:
- 公開日:
米国Amazonはリスキリングのことを『upskill』と呼んでいます。全従業員の1/3である10万人を対象としています。採用より社内人財育成へとシフトしているのです。
生活することはゴミを生み出し続けることは否定できませんが、今後は資源消費の最小化、廃棄物の発生抑止を目指す動きが強くなりつつあります。このような経済を「循環経済」と呼び「サーキュラーエコノミー」と言っています。
人は勝手な動物です。ホワイト企業にいても不満は出るのです。では、どのような不満が出るのか。退屈すぎる、成長しない環境、ゆるすぎる、という感覚です。これを解決する方法とは
マンガ家がストーリーを考えるとき、仕事場ではなく、カフェに行って考える人がいます。(ネーム作業)「息抜き、気分転換」なのでしょうか。そのような側面もありますが、事務所だと行き詰まるが、カフェ行くとアイデアが出てくると言います。