スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「経営の優先順位」の記事一覧

手に負えないことにチャレンジして

  永遠の自己成長の場を自分自身で 創造できる人の特徴は 「手に負えないことにチャレンジする」 性格であると言えます。 他人からの強制ではなく、自分でその道を 選択しているのです。 そこには、 ・痛み ・もどかしさ など […]

これ以上やるの?がスタート

極めていく、とは何なのか? 「これくらいでいいでしょ」 と自分で判断することが普通。 では、それ以上の人たちはどうなのか? 同じように 「この程度でいい」 と自分で判断を下しているのだが、 そこから再スタートさせているの […]

出てくる蛇口がだんだん細くなる

  仕事は身体が資本です。 長期的に安定した仕事に取り組めるよう 仕事中心に生活を組み立てることは 基本だと感じています。 「仕事とは、長距離走である」 と仕事1年目の時に教わった教訓が 記憶からはずれません。 そのため […]

最近の視察状況

  先月も今月も仕事に関連して視察に行くことが 数回ありました。 海外視察も含めて時間の許す限り、出かける ようにしています。 現場を1時間でも直接見ることは、やはり 大切だと実感します。 入ってくる情報量が格段にちがい […]

弱い人は素直になれない

  素直さにもランクがあるようです。 究極は 「水のような素直さ」 と言うようですね。 流体のように滑らかに受け入れる ことだと解釈しています。 逆に、素直になれない人というのは 「弱い人」 らしいです。 自分の弱さのた […]

これ無責任じゃないですか

  会議はドラマです。 人の成長を感じる場でもあります。 先日も、 「線引きがあいまいなところがあるんじゃないですか」 と突っ込みを入れる人がいました。 「具体的にどうなんですか?」 と相手のことを遠回しに質問していまし […]

在庫がちがうのは当たり前か

  在庫管理はどんな業種でも課題に なることが多い事項です。 在庫が合わない 在庫が多過ぎる 在庫が足りない などの課題が常にあがってきます。 最近は、スマートフォンで簡単に 在庫管理ができるシステムも安価に なってきま […]

売れないことは許されないんで

  大企業ほど、厳しさを共有しているものです。 先日も 「売れないことは許されないんで」 という言葉を聞きました。 売れない理由を述べる方が多い中、 このような言葉が普通に出るのが、その企業の 強さなのでしょう。 こうし […]

機嫌がわるいのはハラスメントの一種

  先日、ある社長との会話の中で 「機嫌がわるい人は、ハラスメントだよね」 という結論になりました。 とかく、機嫌のわるさでまわりをコントロール する人が目につくのです。 ベテランの方に多く、影響力が大きいので 組織の中 […]
sky

法人需要と個人需要のバランスを取る

  景気の波と連動して 法人需要と個人需要は 上下します。 法人需要と個人需要は同じ動きを することが多いとされています。 しかし、業種によっては、 法人需要が上がる時、個人需要が下がる ものもあるのです。 そんな業界は […]

障がい者雇用率ランキング

  障がい者雇用率ランキングデータが出ていました。 率なので、実際の雇用者数ランキングではありません。 こうした数値を見ていると、経営者や創業者の 意思が見て取れます。 企業は、目的はひとつですが、その他にも 社会的な意 […]