もう1人自分がいたらいいのに、というリーダーとは? 更新日:2022/02/03 公開日:2012/04/10 経営の優先順位 「もう1人自分がいたらいいのに」 「私が3人いたら会社は利益が出る」 などのつぶやきをリーダーから聞くことが あります。 この内容は真実でしょうか? 実際には、こんなことは起こりません。 能力が高い人がリーダーになって […] 続きを読む
専門家ってどんなレベルか? 更新日:2022/03/19 公開日:2012/04/08 経営の優先順位 専門家になるには? と質問されることがあります。 専門家の定義って何でしょうか? 医者を事例に考えればわかりやすい。 医者は患者さんがわからない部分まで 見ることができるし、発見することができる。 その上で、処置、治療ま […] 続きを読む
時系列に情報をまとめる 更新日:2022/02/03 公開日:2012/04/07 経営の優先順位 情報のインプットは大事。 しかし、もっと大事なのは情報分析。 人は、産まれてからずっと【情報分析】を し続けている、と言われています。 では、具体的に何をすればいいのでしょうか。 実は、人間の脳は自動的に情報をシャットダ […] 続きを読む
同業の成功事例をほしがる理由 更新日:2022/02/03 公開日:2012/04/06 経営の優先順位 同業他社の成功事例 をほしがる人が多い。 これは、まちがいではありません。 しかし、幅が狭すぎるのでは? という意見を持っています。 しかし、世の中は、同業の、似たような境遇の 事例をほしがります。 なぜなのでしょうか? […] 続きを読む
数字に結びつく計画をつくるには? 更新日:2022/02/03 公開日:2012/04/04 経営の優先順位 会議は報告の場でありますが、 「やってきたことを説明する」 だけでは話しになりません。 何が不足しているのか? それは、【つながり】です。 仕事は結果が求められますが 「事象」(つながり)「事象」(つながり)「結果」 と […] 続きを読む
見えていないものを明らかにする見える化 更新日:2022/02/03 公開日:2012/04/03 経営の優先順位 「見える化」というキーワード。 わかりやすい言葉だと思います。 ただ、解釈にはさまざまあるようです。 見えにくいものを見えるようにする。 わかりにくいものを見える化する。 見ようとしないものを見える化する。 というのが一 […] 続きを読む
商品の区分けは顧客側から見て考える 更新日:2022/02/03 公開日:2012/04/01 経営の優先順位 商品のラインナップが増えるとき、 Webやカタログにどのように掲載していくのか? 悩むところです。 というのも、提供側から見ている商品区分けと 顧客側から見える区分けがちがうからなんですね。 どういうことか、と言えば 商 […] 続きを読む
年度末を振り返る 更新日:2022/02/03 公開日:2012/03/31 経営の優先順位 決算を迎える会社もあり、 半期が過ぎた会社もあります。 また、この季節、 転職やら、引っ越しなどという 新しい生活に変化した人の報告も いただきました。 変わる時期なんですね。 ところどころでは、景気が回復している とい […] 続きを読む