ビジネスモデルを考える時期に来たので確率を考える 更新日:2023/02/01 公開日:2023/01/31 ビジネスモデル 最近はビジネスモデルを考える機会が増えています。市場の変化が激しくなったからです。既存市場がどうしても縮小を避けられないときは市場移動が必要になるからです 続きを読む
提供できる内容から考えないビジネスづくりとは 公開日:2022/03/10 ビジネスモデル 20年ほど前から知っている方が独立されて3期目。経営の苦労話をお聞きしました。このような時期なのでオンラインです。 ある業界のプロとして活躍されてきましたが独立後に思うように進まない局面を部分的に経験しているようです。 続きを読む
ベンダーロックインからの卒業になるのか 更新日:2022/02/09 公開日:2022/02/08 ビジネスキーワードビジネスモデル 企業ではシステムを導入するのが当たり前になっていますが、使い始めると他のメーカーのシステムに変更することがなかなかできません。 これを、ベンダーロックインと呼んでいます。 具体的な意味は 続きを読む
事業構築スピードは速ければ良いのか 更新日:2022/01/04 公開日:2022/01/01 ビジネスモデル 仕事がないよりあった方がうれしいですよね。 その気持ちわかります。 仕事が当たり前のようにあったときは忙しくて嫌になる。 だけど仕事がない状態が続くのも耐えられない。 快適な状況は続かないことを実感します。 続きを読む
ビジネスモデルの新陳代謝を発生させる時期 更新日:2021/11/19 公開日:2021/11/18 ビジネスモデル 空き店舗は増えてるように感じます。 その一方で、新規の店舗がオープンするのを目にするようになりました。 この小さな変化は今後の流れを左右するのではないでしょうか。 新陳代謝が起こっているのです。 続きを読む
ビジネスモデル転換には強みの抽象化から 公開日:2021/05/02 ビジネスモデル経営の優先順位 時代の変化率が大きくなるとビジネスモデルの劣化もスピードを増していきます。 今までのビジネスモデルの有効性が下がってくる現象です。 単に顧客が減少してしまう。 連動して売り上げも落ちてしまう。 フィルムカメラからデジタルカメラへ移行したときも変化率は大きかった。 毎年フィルムの売り上げが2割ずつ減少していったのです。 100あった売り上げが翌年には80へ。 さらに翌年には64へ。 3年後には51となり半減したのです。 このスピードで変化したら大企業でも追随できません。 コダック社は 続きを読む
店舗の目的が変化した金融機関 公開日:2021/03/04 ビジネスモデル 手続きする場所だった店舗。 それが金融機関の店舗目的でした。 振り込み、開設、解約、申し込みなど多岐にわたる手続きをするために店舗が存在していたのです。 そのため、顧客のスペースの方が狭い場合もありました。 店舗面積の使い方も手続き処理をする側の方が広く面積を占有していたのです。 その目的が変わり店舗の利用方法も変化しています。 続きを読む
新規ビジネス3つの条件とは 更新日:2020/08/07 公開日:2020/08/06 ビジネスモデル経営の優先順位 「あれが売れているんです、だからやろうと思って」と言われる人がいますが正しいでしょうか。どうしてそれが売れているのでしょうか?参入する根拠はあるのでしょうか?判断するには、基準がなければやるやらないは決断できません。この判断のもとになる条件を知っておくと有益。大きな決断も即決できます。今回は3つの条件事例から考えていきます。 続きを読む