「組織膠着」の記事一覧
繰り返されるフェードアウト
「あの取り組みどうなった?」
「そういえば年間計画に入っていたイベントいつやるの?」
「それ以前決めたよね。いつだったか覚えてる?」
「たしかマニュアルつくったと記憶してるけど誰か持ってる?」
といった会話がオフィスでされているのでは
ないでしょうか。
リーダーが意気込んでプロジェクトや
取り組みを進めても3ヶ月から6ヶ月後には
フェードアウトしてしまうことが多々あります。
見慣れた光景になっている会社もあるの
- 更新日:
- 公開日:
もっともらしい意見は正しい道に導くのか
企業経営をしている時に感じるのは、
・もっともらしい意見に流されることの危険性
です。
もっともらしい意見に影響されて企業経営の
方向が固まってしまっている危険性のことです。
たとえば、経営トップが
「このままではまずいと思います。新しい
こと(商品・サービス)に取り組みたい。
たとえば、・・・をやってみたい」
と言った時に、ベテラン勢が
- 更新日:
- 公開日:
他人の存在を否定する人がいます。 会社では、目障りだと感じる人を 遠ざけようとする傾向にあります。 いわゆる、派閥ですね。 このパワーゲーム、結局のところ お互いが自滅する方向にしかいきません。 相手の存在を否定すること […]