スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「組織運営」の記事一覧

決算書

決算書に資産計上されないものが重要になる

経営の指標は決算書にすべてがあるわけではない 経営の指標が増えているように感じます。 増える傾向にあるのです。 経営は決算書によって比較判断されて きました。 社外の株主、金融機関は決算書によって 判断していたのです。 それ自体は、今後も変わりません。 しかし、経営する側の経営者にとっては 決算書だけを考えていればよかった時代は 過ぎ去ろうとしています。 経営が継続するには
ボイス 意見

ワンボイスの原則

ワンボイスの原則 ワンボイスの原則とは、有事や危機的状況の 時に ・1つに集約すること ・命令を出す人は1人 といった意味で使われます。 状況が混乱していて、収拾がつかない 時ほど、ワンボイスは有効です。 とはいっても、実際にそのような
通勤

こまめな休憩がベストか

【fjコンサルタンツ365日Blog:3395投稿目】 歩いて移動する時に休憩するタイミングは どれがベストなのか。 ある実験で下記3パターンを試した。 「 1時間おきに 10分の休憩 」 「 3時間おきに 30分の休憩 […]

日報なくしたほうがいいのでは

日報の是非が会議の議題として 出されることがあります。 「無駄ではないか」 という意見が出されます。 他にも 「会議は必要なのですか」 という議論も同じような内容です。 今のやり方では意味が無いのでは? というのが根底に […]

「業界の景気が悪いんです」とリーダーが言えば

リーダーが、「業界の景気が悪いんです」と 言えば、営業担当は安心することができる。 そう、業績がわるくても許されるからです。 会議でそのような発言されるリーダーが いるのは事実です。 弱気な発言であり、後ろ向きな発言です […]
meeting desk

裏の影響力とは

社員の中で不満があるだけでなく 「まわりにも不満をまきちらす」 社員の存在がクローズアップされて います。 というのも「不満まきちらし」社員の 割合が多いことと、影響力があるので 会社にとってダメージが発生するからです。 […]
macbook

見てるだけでは情報共有にはならない

「メール見ておいて」 「グループウェアで共有しておいたので」 「CCで入れておきました」 「LINEで送ってます」 などと情報共有の手段が増えました。 では、情報共有の質は向上したのでしょうか。 情報を取りに行く時間は短 […]
meeting

会議の発展がないのでは・・・

この会議、発展がない こんな発言が会議後にありました。 ・会議の発展がないのでは・・・ ・発言が少なすぎるのでは・・・ と。 こうした厳しいことを人前で言う人は 今はめずらしい存在になりました。 70代の方から 今回の発 […]

見抜かれるリーダーの悲哀

リーダーは人をリードする、引っ張る 力が求められます。 これは、リーダー自身が力量を判断するのではなく まわりの人たちが決めてしまいます。 「自分はリーダーとして、できている」 と自己評価しても何の意味もありません。 先 […]
wood

新リーダーへの話

4月は新人が配属される時期であり また、新リーダーが任命される時期でも あります。 新リーダーに向けて必ず話すこととして 「強い要望を言えるリーダーになれ」 というのがあります。 新リーダーと話しをすると、 「いろいろ考 […]