スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「経営の優先順位」の記事一覧

セールステックの進化と将来

営業の可視化か進んでいます。 セールステックと呼ばれる分野です。 新しいサービスが続々と登場し広がっています。 見込み客発掘もMA(マーケティングオートメーション)によって正確にわかるようになりました。 無駄のない営業スタッフの行動も・・・
matsumoto

脱出から見える行動の変化

「東京脱出」してます、とメールが届きます。 東京脱出というキーワードが増加しているのを実感します。 東京にいることのリスクを感じる人で余裕がある方ほど脱出しているのではないでしょうか。 「オリンピックやっているのに外出するなというのはおかしい」 という理由づけがあるので・・・

意見を取り入れ過ぎると評価されにくい企画になる

クリエイティブな仕事や企画は中心になる人が企画を押し通すパワーが求められます。 多数の意見を聞き、取り入れるほど内容がぼやけ、あいまいな企画になってしまうこともあるからです。 東京オリンピック開会式の評価がまだ続いています。 評価されたのは

財源がなくなり値上がりする雇用保険

雇用調整助成金の話題が急に出てきました。 雇用調整助成金は雇用保険から賄われています。 2020年3月以降、コロナ禍対策として実質セーフティネットの働きをしており、支給の延長が繰り返されています。 そのため失業率が急増していません。
フィルム

リーダーは論破力より客観視

自分のことほど客観的に見ることは最初からできない。 自分とは・・・だ、と自分で決めていたい。 こんな人間だと自分の思い通りにしたい。 しかし、現実はそうならない。 まわりの人が決めるからだ。 自分という人間を、こんな人だ、と決めている。 これをわかりやすく、理解するにはどうしたらいいのか。