- 更新日:
- 公開日:
ニュースを見れば、昨日の混雑状況は
新幹線自由席で乗車率3割程度。
帰省はほとんどなかったと判断して間違いないでしょう。
乗客が減少したので、羽田に行く途中
- 更新日:
- 公開日:
消費者の動きが気になります。
購入行動、購買行動だけが消費者の動きでは
ありません。
逆の側面から見ることも可能です。
例えば、クレーム、苦情。
顧客が発しているマイナス面、不満、不平、
問題から行動を見る視点です。
その点について定期的に確認しているのが
消費者白書。
消費者白書は消費者庁より公開されています。
令和2年版を振り返ってみたいと思います。
データは2019年のものですが、2020年について
も
- 更新日:
- 公開日:
ミネラルウォーター、お茶、炭酸水などペット
ボトル飲料が一部【ラベルレス】になっています。
もともと、通販サイトだけで「ラベルレスボトル」が
販売されていました。
自宅で飲むだけなので、ラベルが不要なのです。
分別で捨てるときに、ラベルを剥がしているので
「剥がす工程」がなくなる。
削減できるわけです。
しかもゴミの量も減る。
実際に
社内で禁句目録、禁句用語を設定している企業が
あります。(NGワード)
公開されていない情報ですが、中には表に出てくる
内容もあります。
今回取り上げるのはグーグル(Google)。
いくつか考察したいと思います。
- 更新日:
- 公開日:
昨日の都心は閑散としていました。JRのみどりの窓口も人が並んでおらず例年の観光客が見当たりません。道路が閑散とするのは例年のことですが鉄道が閑散としていると人の動きがないのを実感します。今の時期、人は特定のエリアには集中しています。オープンエアーな場所に集中していますが、これを言い換えすると
新しい商品開発、新規のサービス開発は、問い合わせ
からスタートします。
「えっ、そんな問い合わせ、わたしにですか?」
と感じる内容ほど自分を成長させるチャンスです。
個人的にも、春ごろから問い合わせ内容が変化し、
幅は広がる一方です。
これも、すべて「○○できますか?」と問われたことに
対して、一旦
- 更新日:
- 公開日:
下記をご覧ください。
米国国務省が公開した5G 関連の企業群。
この企業群は、クリーンネットワークと定義されて
います。(The Clean Network)この中で日本企業が外されているのがわかりました。それは・・・
- 更新日:
- 公開日:
リアルな商品(モノ)がデジタルへと移行する。
モノとしての商品が減っていく。
そんな考え方があります。
本当にそうなるのでしょうか?
iPhoneが出てから10年以上が経ちますが、様々な
商品サービスが