今年(2018年)の中小企業白書 更新日:2019/03/01 公開日:2018/05/05 経営の優先順位統計データを定点観測 毎年「中小企業白書」を確認することは経営者にとって必須のことと感じます。動向を探る動向を確認するそして、そこから次のビジネスのタネを見つけることができるからです。4月20日発表された中小企業白書から気になったところをピックアップしてみます。中小企業の数は 続きを読む
横にも動きます 更新日:2020/05/05 公開日:2018/05/04 ニュースから企業経営のヒント 【fjコンサルタンツ365日Blog:3418投稿目】 エレベーターが横にも動く。 そんなことが実現しそうです。 開発を進めているのは ドイツの会社thyssenkrupp社。 この会社の本業は鉄鋼。 そのエレベーター部 […] 続きを読む
思い起こさせ止めさせる 更新日:2020/05/05 公開日:2018/05/03 マーケティングのヒント 【fjコンサルタンツ365日Blog:3417投稿目】 Volkswagen社が事故撲滅のために進めている 取り組みのひとつに crashed cases があります。 運転しながらスマホなどの 操作をすると事故率が高ま […] 続きを読む
価値多様化になると 更新日:2020/05/05 公開日:2018/05/02 マーケティングのヒント 【fjコンサルタンツ365日Blog:3416投稿目】 日本は価値観が多様化しています。 自分自身の価値観が確立する人が 増えているということです。 こうした価値観が多様化の時代になると 今まで売れていた商品が売れなくな […] 続きを読む
新しいプレイヤーが出現 更新日:2020/09/09 公開日:2018/05/01 マーケティングのヒント 【fjコンサルタンツ365日Blog:3415投稿目】 英国のスーパー sainsbury’s と ASDA(ウォルマート傘下) が経営統合。 経営統合することによってシェアが約3割になり トップの規模を上回 […] 続きを読む
空中に浮かせる 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/30 ニュースから企業経営のヒント 長期休暇の実験といった 感じのキットです。 動画をご覧いただくとわかりますが 真ん中の位置で 続きを読む
大型機導入で苦しくなるのか 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/29 ニュースから企業経営のヒントマーケティングのヒント 1年後になりますが2019年春に ANA(全日空)が2階建 旅客機A380を導入します。 路線は成田〜ホノルル路線。 この大型機の導入は日本では初めてになります。 期待デザインは 続きを読む
完成してしまえばもう古い 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/28 ビジネスキーワード事業承継者のための生き残り組織運営 航空機技術者の小山悌氏の言葉。 「しばらくしたら骨董品になります・・・完成してしまえば 続きを読む
重くなっているのに伸びている 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/27 ニュースから企業経営のヒント 自動車の進化を振り返ると 燃費の伸びは著しいものがあります。 諸条件は変わらず燃費だけを 続きを読む
これ以上は限界です 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/26 事業承継者のための生き残り組織運営経営の優先順位 【fjコンサルタンツ365日Blog:3410投稿目】 「今後、今より◯◯をやってほしい」 と会社の方針をリーダーに伝えた場面で 「これ以上は限界です」 と即答したリーダーの方がいました。 間髪をいれず「限界です」と答え […] 続きを読む
単身世帯が増加するので 更新日:2021/05/27 公開日:2018/04/25 マーケティングのヒント 【fjコンサルタンツ365日Blog:3409投稿目】 fjコンサルタンツ藤原毅芳執筆 レンジで温めですぐ食べられる パックごはん の国内生産量が最高になっています。 2年連続で過去最高を更新。 2017年で18.9万ト […] 続きを読む
原因がわかりません・・・ 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/24 事業承継者のための生き残り組織運営経営の優先順位 会議やミーティングで結果の振り返りを しますが、良い結果わるい結果に対して 担当者が 「原因がわかりません・・・」 と 続きを読む