鉄道会社のビジネスモデルが企業によって違いすぎる 公開日:2019/06/21 ビジネスモデル 「業界が半減した」 「どんどんなくなっていく、仕事が」 「このままでは将来は赤字確定だ」 業界によってはこんな状態が続いています。 そんなとき、企業経営はどのように道を切り開いて いくのか。 今日は鉄道業界を取り上げます。 本業の鉄道事業で赤字になっている企業もあり 今後は存続が危ぶまれています。 成功事例はまだ少ないですがないわけではありません。 詳しく見ていきたいと思います。 続きを読む
欠損法人数の割合から見える業界の姿 公開日:2019/06/20 ニュースから企業経営のヒント統計データを定点観測 日本の法人の実態はよくわかっていない。 経営の中身を公開している上場企業は全体の0.2%にも 満たない。 99%の企業の内容は当事者しかわからないのです。 そのため経営の内容はブラックボックス。 しかし統計データや調査データからわかることはあります。 実態が見えてきます。 今回は国税庁の調査データから眺めてみたいと思います。 続きを読む
入社3年目に陥る谷からどう脱出するか? 公開日:2019/06/19 人財教育営業のヒント 「最近、目立たないよね」 「そうだね、最初は良かったけど・・・」 「最初だけだったのか」 と若手のスタッフに対する評価。 スタートは良かったけど3年間を過ぎると普通以下へ。 目立つこともないし、成績も低め安定。 これ、だれにでも起こる現象。 成長の谷に迷い込んだ状態。 がんばっても、チャレンジしても深みにはまるだけ。 ではこの成長の谷から脱出するにはどうすればいいのか。 今回はその脱出プロセスについて考えてみたいと思います。 続きを読む
リーダーが逆境を越えるために必要なこと 更新日:2021/05/28 公開日:2019/06/18 リーダーシップ人財教育 「この事業計画、最初でズレが出たらどうするの?」 「そのときになったら考えます」 「それじゃあ、来期も未達?」 「そんなことありません、がんばります」 こんな会話がなされていませんか。 特に計画が未達でも赤字にならない部署や事業部ほど このような傾向があります。 そう、計画だけは大きく立てておけば何も言われないから。 しかも未達でも赤字でもないし。 そんな裏側の心理があるのです。 この部署のリーダーは、このような状態で成長するでしょうか。 続きを読む
経営の判断:手元流動性の確保のための融資枠拡大が増加している 公開日:2019/06/17 ニュースから企業経営のヒント経営の優先順位 今日は企業経営の動脈である資金について。 企業経営は黒字経営であっても倒産することがあります。 想像しにくいことですが売上が増加するときほど資金が なくなるのです。 手元にキャッシュ(現金)がない状態があるのです。 どういうことか。 仕入れが先に発生し支払いをして 続きを読む
消費者へまとめて販売するかそれとも1個販売なのかを社長はどう選択する? 更新日:2019/06/17 公開日:2019/06/15 マーケティングのヒント 「これ全部いらないのに・・・」 「セットで買うしかないのか・・・」 そんなストレスを感じたことはないでしょうか。 「1個だけでいいのだけど」 「部分的だけでほしいのだが」 と感じる部分です。 そんなストレスが最近では減少しています。 なぜか? 提供する側の企業が選択肢を意図的に増やしているからです。 その点を今回は見ていきます。 続きを読む
ヒトの不機嫌不愉快が減るテクノロジーの進化 公開日:2019/06/15 ニュースから企業経営のヒント 世の中は、顧客が情報弱者になってしまう業界があります。 そこでは、顧客が情報弱者であることを利用して不正に近いことが 行われています。 そのため実際にかかる最低費用の数倍〜10倍を支払ってしまうことが あるのです。 できれば事前に防ぎたい。 続きを読む
集めた企業が勝つことになる個人データをどう集める? 公開日:2019/06/14 ニュースから企業経営のヒント 「個人データが集まれば作成できるようになります」 人工知能を活用したビジネスでは日常に交わされるやりとり。 ある個人データがあつまれば機械学習にかけて精度を上げる。 その結果、人工知能が正確な判断ができるようになるのです。 ただ、重要な個人データ収集が壁にぶつかっている。 「データが集まらない・・・」 そんな状況になっています。 では、個人データを今後どうやって集めるのか。 許可なくデータを収集することは現在できません。 そのためどの企業でも苦戦しています。 そんな中で動きが出てきているので参考にしながら今後の 動きを探っていきたいと思います。 続きを読む