「リーダーの姿勢」の記事一覧
リーダーは見せかけの勢いに騙されないように
- 更新日:
- 公開日:
勢いがある。
この時期には大事な要素です。
勢いがある会社は良い。
そう評価されます。
しかしそうでしょうか。
勢いにも種類があると考えています。
リーダー、経営者は見せかけの勢いに騙されることもあります。
だから、どう見極めすればいいのか。
その点を具体的に考えてみたいと思います。
突破口を見つけるリーダーの楽しみ
- 更新日:
- 公開日:
年間計画がここに来てすべて崩れています。
計画していた施策が頓挫。
ストップしています。
・移動できない
・集合できない
・イベント中止
・セミナー延期
などが発生し部分的に経営がフリーズしています。
これでは
過去の実績ではリーダーをやってられないのか
- 更新日:
- 公開日:
会社を立ち上げてから成長期に入ると「リーダーが入れ替わる」
現象があります。
リーダーがメンバーから軽んじられることが発生し
リーダーが自信をなくし、リーダー交代へとつながるのです。
これには明確な理由があるのですがわかりますでしょうか。
その点を細かいところから
能力が高くてもある部分が不足しているリーダーは結果が出ない
- 更新日:
- 公開日:
リーダーシップの能力は優れているのだが、スタッフが
ついてこないチームがあります。
リーダーとして経験、実績、知識は豊富にあり問題はありません。
経営層の人たちからも信頼されています。
大きな問題点もなさそうに見えます。
しかし、スタッフとはうまくいっていない。
なぜなのでしょうか。
断れないリーダーがパンクする理由
- 公開日:
「お客様に言われたら断れないだろ」
「断るなんてできるわけないだろ」
「なんで断るんだ」
「社内もお客様だと思え」
と仕事を受ける立場にいる時に
どんな仕事でも請け負ってしまう人が
います。
常に青信号で赤信号がありません。
そんな人がリーダーだとチーム内は
いつも「仕事がパンク」している
状態が常態となっています。
チームのスタッフからリーダーを見れば
「なんで選ばないんだろうか」
「どうして断らないんだろうか」
「なぜ優先順位をつけないのか」
という疑問を持たれていると思います。
そうした断れないリーダーの生態を
見極めていきたいと思います。
リーダーは理不尽なこと避けられない
- 公開日:
「マジで?」
「どうしてこんなことされるの?」
とヒドいことをされることが仕事では
発生します。
「こちらは善意で行ったことなのに」
「手のひらを返された」
とありえないことをされた時には
呼吸もあらくなり他の仕事が手につかなく
なってしまいます。
仕事をしているとそんな場面に出会うことが
どうしてもあるのです。
特にリーダーになると避けることができません。
そんな時、どのような対処をしていますか。
どのように気持を整理していますか。
職場で怒鳴るな、生産性が下がる
- 更新日:
- 公開日:
職場で怒鳴る人がまだいます。
「言いたいことは何でも言えばいいのに!」
「いつも同じ事務所にいるのに
なんで言わないんだ!」
「大人だろ!」
「何度も言わすな!」
といった強い圧の口調で話しをする人です。
それを聞かされているスタッフは黙って
聞いていることがほとんどで時間が過ぎるのを
待っています。
私も20代の頃
スタンスが違うと一緒にできない
- 更新日:
- 公開日:
仕事にはスタンスがある
「仕事のスタンス」という言葉を使うときが
ありますが、どのような意味で使われる
のでしょうか。
仕事のスタンスとは
・仕事の姿勢
と解釈されています。
仕事に向かう姿勢が違うときには
「仕事のスタンスが違う」
と表現されます。
違いを明確にしたい時に使われることが
多く、差を感じさせる場面で多用されて
います。
具体性のない雰囲気だけのリーダーが増えている
- 更新日:
- 公開日:
業績が良くなると発生する事象
業績が良くなっている会社が増えていますが
業績が良くなることに慣れていない会社では
さまざまな事象が発生します。(発生しています)
たとえば
・リーダーの変貌
が目立つようになります。
一生懸命仕事をしなくなったり、真剣に考える
ことをしなくなります。
自分から動かなくなるのです。
それだけならいいのですが、
スピード感の鈍いリーダーほど、「もう少し待ってくれ」と言うが
- 更新日:
- 公開日:
スピード感の鈍いリーダーほど、 「(結果が出るまで)もう少し待ってくれ」 と言うが 結果が到達することは、ほとんどない、と言っていい。 厳しい言い方になりますが、この場面に出くわすには 今までに1度や2度ではないので、同 […]