スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「リーダーの発言」の記事一覧

山

自発的行動理論

仕事では「正しいこと」を伝えるのが正しい。間違っているのを指摘するのも正しい。しかし、伝えた相手が正しいことを受け入れてくれるかは不明。間違いを指摘されて修正するかもわからない。最近は歳下上司か普通になりつつあるので、伝えたが
稜線

伝えたいコトバより動きやすくなるコトバをリーダーは選ぶ

コトバには威力があります。 想像以上の威力があるのです。 ちょっとした一言で会社の中の雰囲気が一気に変わります。 良いほうに変わる時もありますが、急激に悪くなることも あります。 リーダーが発する何気ない一言が、場をあっためたり、 凍りつかせたりするのです。 雰囲気を
ビジネスマン

リーダーの考えていることがさっぱりわからない

リーダーはスタッフが1人だけでも リーダーです。   スタッフが10人いても100人いても 求められることは変わりはありません。   それなのに、リーダーの評判は 「うちのリーダー、よくわからないです」 ということを耳にします。   チームが小さくても大きくてもそれは 変わりがないのです。最近の傾向としては
リーダー

具体性のない雰囲気だけのリーダーが増えている

業績が良くなると発生する事象 業績が良くなっている会社が増えていますが 業績が良くなることに慣れていない会社では さまざまな事象が発生します。(発生しています) たとえば ・リーダーの変貌 が目立つようになります。 一生懸命仕事をしなくなったり、真剣に考える ことをしなくなります。 自分から動かなくなるのです。 それだけならいいのですが、
リーダー

なぜリーダーの発言は人によって軽いのか

リーダーの発言には重みがある リーダーの発言について考えてみます。 リーダーになると ・何か言わなければならない ・発言することがリーダーだ という錯覚に陥ります。 とかく饒舌になる人がいる、という ことです。 リーダー側の理論はこのような切迫感が 占めているのですが反対に聞いている スタッフ側はどのように見えているので しょうか。 「(リーダー)焦ってますよね」
ビジネスパーソン

スピード感の鈍いリーダーほど、「もう少し待ってくれ」と言うが

スピード感の鈍いリーダーほど、 「(結果が出るまで)もう少し待ってくれ」 と言うが 結果が到達することは、ほとんどない、と言っていい。 厳しい言い方になりますが、この場面に出くわすには 今までに1度や2度ではないので、同 […]
仕事

人を見て、全体を見ないリーダー

それにしても、優しいリーダーが増えたものです。 個々のメンバーの事情や状況を考えてあげることは とても得意。 だけど、部門の売上数字はなぜか到達しない。 部門最適だけを見て、全体最適を見ない。 見たくないのかもしれません […]