信用組合に公的資金注入 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/27 経営の優先順位 愛知県中央信用組合(愛知県碧南市)と 鹿児島興業信用組合(鹿児島市)に 公的資金が注入されることが決まった。 注入金額は 愛知県中央信用組合→30億円 鹿児島興業信用組合→32億4,000万円 となっています。 次は、信 […] 続きを読む
ガード下に新名所 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/26 経営の優先順位 中目黒駅のガード下に新しく 店舗が28店オープン。 今まで一般には開放されておらず 倉庫、鉄道会社職員の休憩所として 利用されていただけでした。 よく考えてみれば、改札横にあるスペース。 一等地だったのです。 これを耐震 […] 続きを読む
うどん県が かがわ建設業図鑑を中学生に配布 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/25 ニュースから企業経営のヒント 香川県が人で不足の建設業をPRするために 冊子を配布。 対象は中学2年生9,300人。 この取組み、かなり有効です。 なぜなら、対象が中学2年生だから。 高校生、大学生向けにPRしても遅い。 中学2年生でギリギリセーフと […] 続きを読む
本当にやります。別府市 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/24 経営の優先順位 別府市のCM。 この動画が100万回再生されたら 本当に「湯〜園地」計画を実行すると 市長さんが語ってますね。 おもしろい。 ちなみに別府には絶景の場所もあります。 たとえば下記の場所は最高です。 1)別府湾SA下りサー […] 続きを読む
下水管劣化で道路陥没 年間3300件も 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/23 経営の優先順位 下水管の老朽化にともなう道路陥没は 年間3300件も発生しています。 そのうち東京23区内だけでも600件。 下水の普及は1960年代に広がりました。 高度経済成長期に広がっていったのです。 そのため、50年以上の下水管 […] 続きを読む
準備が偶然を生む 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/22 経営の優先順位 『偶然は準備のできていない人を助けない。』ルイ・パスツール氏 という言葉があります。 ようするに 「準備が偶然を生む」 ということ。 準備がないところに偶然は起きない ともいえます。 人は、報酬が得られないことに対して […] 続きを読む
旅して鳥取を応援しよう! 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/21 ニュースから企業経営のヒント 鳥取県中部地震から約1ヶ月が経ちました。 鳥取の観光は11月がピークで 約5万人が訪れる場所。 しかし、今回地震発生後、1万件超の キャンセルがあった、とのこと。 そのため、ANAが 旅して鳥取を応援しよう という企画を […] 続きを読む
1/3は貯蓄ゼロ 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/20 経営の優先順位 家計の金融動向に関する世論調査 2016年 によると ・2人以上世帯では30%が貯蓄ゼロ ・単身世帯では48%が貯蓄ゼロ となっています。(調査母数は約3,500) 年齢別だと ・20歳代は45%が貯蓄ゼロ ・30歳代は […] 続きを読む
発電機付き電気自動車と呼ぶべきか 更新日:2021/12/21 公開日:2016/11/19 ニュースから企業経営のヒント 日産が発売しはじめた「e-POWER」。 電気自動車なのですが、電池充電のための 発電機(エンジン)を搭載している。 そのため、ガソリンを入れながら走行可能。 充電の手間はいらない。 走行距離は、ガソリン満タンで1000 […] 続きを読む
マーケティングの勉強はどこからしたらいいのか 更新日:2020/08/27 公開日:2016/11/18 経営の優先順位 「マーケティングはどこから勉強はすれば いいですか?」 という質問がありました。 マーケティングという概念は広い範囲ですから どこからでもいい、というのが答えに なってしまいます。 シンプルに考えれば ・消費者の声 が理 […] 続きを読む
ビジネス企画書をつくるときに知っておくべきこと 更新日:2020/05/25 公開日:2016/11/17 マーケティングのヒント ビジネスの企画書をつくるときに 知っておいてほしい事を書いておきます。 A4サイズ1枚でまとめるのを基本として まとめます。 まとめ方を知る前に振り返っておくこととして 自分の頭の中にある企画をいかに忠実に 再現するかが […] 続きを読む
価格推移をさかのぼって確認できてしまう 更新日:2022/02/04 公開日:2016/11/16 マーケティングのヒント ブラウザのクローム(Chrome)に アマゾンプライストラッカー(Amazon Price Tracker) https://chrome.google.com/webstore/detail/keepa-amazon- […] 続きを読む