50代のいい人、怒る人 更新日:2022/03/26 公開日:2022/03/25 リーダーシップ いい人か怒る人しかいなくなる世代。それが50代です。自分もそこに入っているので遠慮なく言いますが、いい人というのは単に下の年代から嫌われたくないのでいい人を演じている人のこと。 続きを読む
リーダーは研ぎ澄まされた感覚を維持する 公開日:2021/12/31 リーダーシップ リーダーの姿はやはり周りに影響与えていきます。 最近この事例がありました。 その会社のリーダーが新しい技術習得に時間を割いているのです。 最終的には資格取得も視野に入れていると聞いています 続きを読む
肩書きで振り回そうとすると 公開日:2021/12/02 人財教育経営の優先順位 日本は肩書きで人を動かそうとするリーダーが多い。 海外では肩書があってもボスとして認められない限り人は動いてくれない。 そんな違いがあるのです。 リーダーとして実力を伸ばすには、 続きを読む
スタッフをつぶすリーダーがいるならば 更新日:2021/11/22 公開日:2021/11/21 事業承継者のための生き残り組織運営人財教育 「このようなリーダーが、うちの会社にいます」 とメールが送付されてきました。 添付されていた文章は《スタッフをつぶすリーダー特集》記事でした。 では、 続きを読む
チームNO2のあるべき姿と成長とは 更新日:2021/09/09 公開日:2021/09/07 事業承継者のための生き残り組織運営経営の優先順位 組織にはチームごとにリーダーがいます。 リーダーの下にはNO2が自然と形成されます。 経験年数がある人がNO2のポジションになっていく。NO2の存在はチーム形成において予想外に重要なポジション。リーダーの力量も求められていますが、NO2の行動も影響があるからです。 続きを読む
自分の言葉で語るリーダーになる(言語化能力向上) 更新日:2021/08/02 公開日:2021/08/01 リーダーシップ事業承継者のための生き残り組織運営経営の優先順位 リーダーシップは言葉と態度にあらわれる。 態度、行動は振り返りがしやすく自分でも理解しやすい。 しかし、言葉はそうでもない。 自分が発した言葉は消えてなくなると思っているのか振り返りが少ないように感じます。 実際に自らの言葉について 続きを読む
チーム内に敵をつくりたがるリーダーの裏側 公開日:2021/05/20 リーダーシップ経営の優先順位 リーダーはメンバーを抱えチーム運営をしていますが、チームマネジメントの種類はさまざまあります。 その中でも、リーダーの実力が低いと感じさせるできごとがあります。 それが、チーム内に敵を1人つくってしまうリーダーです。 敵を1人つくることで、他のメンバーの結束を固める手法です。 続きを読む
教えるけど育てないリーダーの行動矛盾 更新日:2021/03/13 公開日:2021/03/12 リーダーシップ リーダーはチームメンバーの教育に関して意識は高い。 あまり関心のない人がいるが、ほとんどのリーダーは教育をしなければならないと考えています。 会社が提供している商品サービスの詳細を教え、会社のルールを伝え、社会人としての考え方について教えています。 しかし、人は育たない、という課題はいつになってもなくなりません。 どうしたら人が育つようになるのでしょうか。 人の育て方を教えてください、といった質問は絶えることがないのです。 続きを読む