スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「7-1思考の習慣(第7章自立型経営)」の記事一覧

人は出力制限をかけている

最近、経営者の方と挨拶することが 増えましたが、【やはり】と感じている ことがあります。 それは、 【リミッターがはずれている】 ということ。 リミッターとは、 〈運動や出力に制限をかけること〉 です。 自動車には、スピ […]

流れが速い時ほどストックをつくらない

時代の流れが速いときほど、 ストックをつくらない。 この場合、ストックといっても在庫のことではありません。 頭の中にあるストックを指しています。 頭の中には【経験】というストックがあります。 それに基づいて人は判断をし、 […]

受注予測ができないリーダーとは

月初、月中、月末、の受注金額を予測できない リーダーがいます。 当然、次月、3ヶ月後、6ヶ月後の予測もあてに なりません。 こんなリーダーに、正確な予測を求めると 「そんなこと・・・やったことがありません」 「なんとなく […]

ひと言で信頼を失うトップとは

顧客への【ひと言】で信頼を失う会社が あることは、よく理解されています。 しかし、社内、部署内でのリーダーの 【ひと言】でメンバー(社員)の信頼を 失っていることに気がつかない人が 多いのはなぜでしょうか。 信頼を失いや […]

会社側とこちら側で組織力がわかる

発言は人の【思考回路】をあらわします。 企業において組織が健全に機能しているのかは、 【人の発言】を丁寧に見ていけば測定できるものです。 たとえば、 「会社の改善点をあげてください」 と質問したときに 『会社は、ーーーー […]

プロ意識が結果の差に出ている

同じような能力や人材がそろっているのに なぜ部署や会社ごとに結果の差が出てしまうのか、 と月末近くになると毎回感じます。 クライアントのところに 貼ってあった「プロとアマの13の違い」です。 結果は、 技術(スキル)の差 […]

相関関係のウソ(1)

「経験を積めば仕事が上達する」 仕事経験年数と 仕事のスキル の相関関係があります。 「経験年数とスキルは比例する」 という相関関係にあると 言われています。 では、これは本当か? 5年未満の場合は、 経験年数とスキルは […]