インフラとなり価値を完成させる 更新日:2022/04/15 公開日:2011/03/22 第2章事業創造 企業の存在価値を考えるとき ◆必要な存在になること ◆欠かせない存在になること を実現することも手法のひとつです。 インフラをつくる と言い換えることもできるでしょう。 どんな企業でもコストなしで可能なのが 情報のインフ […] 続きを読む
20年前基準に。何が削ぎ落とされるのか 更新日:2022/04/17 公開日:2011/03/17 第2章事業創造 電力消費量で半年先の経済を 予測できていました。 リーマンショック以降、ようやく 電力消費量が戻ってきていたのです。 工場の稼働率が上昇すれば 電力消費量が増加する、という 流れから予測がついたのです。 しかし、今後は電 […] 続きを読む
松竹梅の原則とは 更新日:2022/04/21 公開日:2011/02/27 第2章事業創造第3章営業と販促 松竹梅の原則 商品の構成、価格決めのときや、 同じ種類の商品を販売するとき、 3パターンで見せると効果的。 顧客が選びやすくなります。 【1−3−5】、【3−5−8】の 法則を覚えておくといいでしょう。 3パターンだと顧 […] 続きを読む
売れないものはゴミ 更新日:2022/04/21 公開日:2011/02/27 第2章事業創造 モノの価値について。 商品に価値があるか、ないか。 答えは、 ある場合もあるし、 無い場合もあります。 結論としては、 買う金額が価値ではない ということ。 売れる金額が価値。 買う人がいる金額が価値 になるわけです。 […] 続きを読む
facebookとか、やった方がいいのでしょうか?2011年 更新日:2022/04/22 公開日:2011/02/22 第2章事業創造 結論から言いますと、 やった方がいい です。 判断基準は、 費用がかかるか、かからないか。 で決めてしまいます。 無料のサービスであれば、 とりあえず加入してみること。 これが企業の運営に活用できるのか、 できないのかは […] 続きを読む
企業研究 花王 更新日:2022/04/22 公開日:2011/02/21 第2章事業創造 花王について 説明するまでもありませんが、 石けんから、スタートした会社。 固形 ↓ 粉末 ↓ 液体 と商品の形を変化させてきました。 シャンプー 「シャンプー」の場合。 1955年(昭和30年)に秀逸なキャチコピー 「 […] 続きを読む
クラウドによってパソコンの定義が変わった 更新日:2022/04/22 公開日:2011/02/21 第2章事業創造 クラウドとは、 「インターネット上に情報(データ)を 保管しておくこと」 です。 銀行の通帳がオンラインでつながったのと 同じようなことがおこっているのです。 全国どの銀行に行っても自分の通帳データが 取り出せることと同 […] 続きを読む
保存:オズボーンのチェックリスト 更新日:2022/04/22 公開日:2011/02/20 第2章事業創造 発想法の基本編。 アレックス・F・オズボーンの発想法。 下記、9つのチェックリストで発想を 広げて行きます。 1)転用 2)応用 3)変更 4)拡大 5)縮小 6)代用 7)再利用 8)逆転 9)結合 英語表記だと、 1 […] 続きを読む