職場で怒鳴るな、生産性が下がる 更新日:2022/02/08 公開日:2018/12/30 事業承継者のための生き残り組織運営 職場で怒鳴る人がまだいます。 「言いたいことは何でも言えばいいのに!」 「いつも同じ事務所にいるのに なんで言わないんだ!」 「大人だろ!」 「何度も言わすな!」 といった強い圧の口調で話しをする人です。 それを聞かされているスタッフは黙って 聞いていることがほとんどで時間が過ぎるのを 待っています。 私も20代の頃 続きを読む
生産性G7最下位だから残業体質なのか 公開日:2018/12/22 生産性 公益財団法人 日本生産性本部が 2018年12月19日に 「労働生産性の国際比較2018」 を発表しました。 2017年度の結果が公開された形に なります。 日本の時間あたりの労働生産性は (就業1時間あたり付加価値) ・4,700円(47ドル) となっています。 OECD加盟国(36カ国)における ランキングは「20位」で低いまま です。 主要先進国G7の中では50年ちかく 続きを読む
失業率が下げ止まると給与が上がり始める 更新日:2018/10/31 公開日:2018/10/19 ニュースから企業経営のヒントビジネスモデル将来予測 失業率が下げ止まると給与が上がり始める 「失業率が下げ止まると給与が上がり始める」 という説があります。 労働力調査(2018年8月分)によると ・就業者数:6,682万人 で ・完全失業者数:170万人(男100万人、女70万人) となっています。 完全失業者数は99ヶ月減少を続けています。 失業率は2.4%となっており、 続きを読む
インプットにも手法がある:電子書籍5冊目出ました 更新日:2019/01/02 公開日:2018/10/18 人財教育 昨年出版しました「図解でわかる!シリーズ」が 着々と電子書籍化(Kindle化)されております。 今月は 図解でわかる! 利益を出す生産性 が電子書籍化されました。 これで電子書籍5冊目になります。 電子書籍の話題として速読を取り上げて 続きを読む
もっと楽しなさい 更新日:2020/09/16 公開日:2018/02/20 経営の優先順位 【fjコンサルタンツ365日Blog:3345投稿目】 営業パーソンの仕事は、生産性の 違いが非常に大きい。 生産性の低い人は 「忙しいが売上増えず」 の状態が続いています。 営業チームを比較しても同様。 生産性の低いチ […] 続きを読む
3割の労働量を減らす 更新日:2020/05/27 公開日:2017/09/28 ニュースから企業経営のヒント 銀行業界では人工知能などを利用しながら 事務作業の自動化、デジタル化を予定している。 三菱UFJフィナンシャル・グループでは 行員の3割にあたる9500人相当の労働量 削減を実現したい、と発表している。 単純作業の人員を […] 続きを読む
品質は製造業だけの話ではない 更新日:2020/09/01 公開日:2015/12/11 人財教育 品質という言葉を聞くと製造業を 思い浮かべる人が多い。 そのためか、製造業以外の仕事で【品質】を向上させる 取り組みはなぜか薄いのです。 品質とは、 ・ばらつきがなく ・信頼できるアウトプット とも言い換えできるので製造 […] 続きを読む
仕事のさまたげになることとは? 更新日:2020/11/22 公開日:2015/11/14 生産性 仕事をさまたげるものはなにか?という 議論をしたことがあります。 各社、共通した項目がさまたげになっていることに 気が付きます。 たとえば、 ・書類の2度手間 同じ内容な書類も2度、3度つくっていることは よくあります。 […] 続きを読む
出張時の荷物量でわかる 更新日:2018/12/18 公開日:2015/06/03 営業のヒント ホテルマンから聞いた話です。 ビジネス出張 宿泊客を観察してわかったことが あったそうです。 仕事ができる人(できそうに見える人)ほど 宿泊時の荷物量が少ない、そうです。 逆に荷物量の多い人ほど、そう見えないらしいです。 […] 続きを読む