経営の選択・迷い・決断の法則 公開日:2020/02/25 経営の優先順位 「相談はまわりにしないようにしてください」 「なぜだか、わかりますか?」 と住宅営業の方がお客様にクロージングしていました。 家を建てるという決断は数千万円の買い物の決断。 これをまわりの人に相談したらどうなるのか。 「家を建てようか迷っているのだけど・・・」 「実は今週中に決めなければならないのだが・・・」 と相談した場合、相談された人は必ずこう答える・・・ 続きを読む
この会社が大口の顧客を断る理由とは 公開日:2019/03/28 企業姿勢 「年末年始に大口の注文がこの商品に入ったのですがすべて断りました」「大口の注文を受けると在庫がすべてなくなってしまうからです」「大口の注文はありがたいですし、売り上げもあがるので受けたい気持ちもありました」「しかし、断る決断をしたのです」この決断、どう感じますか?正しい?正しくない?どちらともいえません。状況、環境によって決断が変化します。その条件を探してみたいと思います。 続きを読む
素早い判断ができるには 公開日:2019/01/26 経営者 今年2019年から変化の年になります。 経営にはスピードが求められるように なると常々伝えております。 そのために経営者、リーダーは ・素早い判断 ができるようにトレーニングして おきたいところです。 素早い(fast)&判断(judgement) が業績に関連してくるからです。 業績はもともとPDCAサイクルを回す 回数によって 続きを読む
年末に考える継続することしないこと 公開日:2018/12/03 事業承継者のための生き残り組織運営 年末に考え込むことが多くなる 12月になりました。 年末になると仕事のことで考え込む人が 増えてきます。 相談が増えるのもこの時期です。 1年間を振り返るという習慣があるから だと感じています。 「また1年が終わってしまった」 「やりたいこと何もできなかった」 「新しく取り組んだこと進まなかった」 といった感覚をもっている方も 多いのではないでしょうか。 そんな時に、今まで取り組んできたことや 施策を継続するかどうかの判断をする 場面があります。 続きを読む
理念やビジョンにかえって判断できているか 更新日:2020/06/30 公開日:2015/12/16 事業承継者のための生き残り組織運営 ビジネスをしていると思わぬ話しが舞い込んだりします。 良い話しもあれば、そうでない話しもあったり・・・。 そんな中、経営者は冷静な判断が求められます。 しかし、 【裏のある儲け話】 などの話しは人間を惑わせ […] 続きを読む
チャンスの窓はすぐ閉まる 更新日:2020/06/30 公開日:2015/08/10 事業承継者のための生き残り組織運営 『チャンスの窓はすぐ閉まる』 と言われています。 仕事においても、タイミングは1度しかない といつも感じています。 チャンスは、人より早ければ手に入る、という わけでもなさそうです。 遅過ぎたら、チャンスの窓は閉まった後 […] 続きを読む
もう問題の先送りはしない 更新日:2020/06/30 公開日:2015/07/13 事業承継者のための生き残り組織運営 経営の判断をする時に、 『もう問題の先送りはしない』 ということを念頭において決断すべきです。 そうしないと、どうしても 「まだ、様子を見るか」 という迷いが生じます。 様子を見ることに意味がある場合もありますが 迷いか […] 続きを読む
「退却できない奴はケチ、意地でやる奴はバカ」 更新日:2018/12/18 公開日:2015/06/01 経営の優先順位 「退却できない奴はケチ、意地でやる奴はバカ」 孫正義氏のことばです。 最近、この言葉の意味を大きく感じることがありました。 ビジネスは事業をはじめることより、 退却すること 撤退すること がいかに大変か。 大変といっても […] 続きを読む