スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「2-6直感・創造(第2章事業創造)」の記事一覧

情報過多に飽きると

最近は、食事に行くにも、旅行に行くにも 事前に情報を得ることが可能。 失敗がなく、損をしなくなりました。 しかし、 刺激を求める場合、情報過多が逆に 作用することもあるので注意が必要です。 予想通り、予定通りのことを体験 […]

企画は一品勝負の時代へ回帰

商品の種類は、年々増加しています。 メーカーの数は変化していないのに 次々と新しい商品が発売されるのです。 わかりやすい所で言えば、「飲料」。 ジュース、ビールと銘柄がどれだけ 増えたのでしょうか。 季節商品、限定商品だ […]

イノベーションの再定義

「イノベーション」 という言葉を耳にする機会が増えました。 一般的には 「イノベーション」=「改革、革新」、「新機軸」 と訳されています。 ビジネスにおいては、 「新技術、技術革新」、「新機軸のビジネス」 として、とらえ […]

インフラとなり価値を完成させる

企業の存在価値を考えるとき ◆必要な存在になること ◆欠かせない存在になること を実現することも手法のひとつです。 インフラをつくる と言い換えることもできるでしょう。 どんな企業でもコストなしで可能なのが 情報のインフ […]
台地

競合の計画をどれだけ崩せるのか

「計画を崩す」 と書くと直接立ち向かうように見えます。 そうでない崩す手法のひとつは、 顧客から見て、もうひとつのステージを 構築するだけ。 競合が提唱している路線に 顧客が乗っているとします。 そこに、新しい路線を分岐 […]
木の実

戦わずして優位性を保つ

大手の戦略は他社と直接対決する方法です。 価格を下げたら、下げ返す。 新商品が出たら、同じような商品をすぐ出す。 拠点が増えたら、同じようにすぐ出店する。 では、大手以外はどうすればいいのか? 以前書きましたが、直接対決 […]