許されるという、体験がおかしくする 更新日:2022/04/17 公開日:2011/03/14 第5章実行 言ったことをやらないのは、 やり過ごせば、許されるという 経験があるからです。 変な成功体験です。 経営者や上司があきらめれば やらなくていい という到達があるのです。 やらなくて済む というゴールなのです。 やり過ごす […] 続きを読む
仕事のバッファをとる 更新日:2022/04/17 公開日:2011/03/11 第5章実行 「ひとつの仕事に集中すると、 他の仕事を忘れてしまう、 進まなくなってしまうが どう改善したらいいのか?」 という質問を受けます。 対処法は、 1)時間を割り当てること 2)バッファを取ること 3)つじつまを合わせる […] 続きを読む
「現場を変える」という発想の原点 更新日:2022/04/18 公開日:2011/03/08 第5章実行 「現場を変える」という言葉は クライアントの社長から言われた ことがきっかけになっています。 「現場を変えるコンサルタントですね」 と言われ始めたのです。 ここで言う「現場」とは、 ・企業活動の現場 ・営業の現場 ・上司 […] 続きを読む
「言い訳」に対して、じわっと強く 更新日:2022/04/18 公開日:2011/03/07 第5章実行 「言い訳」シリーズ。 ある会議でのこと。 「このプロジェクト進んでますか?」 『ええ、確かに進んでいると思うんですが、 なにせ、相手があることですから。 なかなか、てごわいのです』 「だから、どこまで進んでるの?」 『そ […] 続きを読む
健全なライバル意識 更新日:2022/04/18 公開日:2011/03/06 第5章実行 社内の競争は、時には必要。 「・・・・したい」 という欲求より 「○○に負けたくない」 という感情の方が持続力があるから。 競争のステージを設定するとき 必要なことは、 ・公平性 ・客観性 ・同等の実力 のポイントです。 […] 続きを読む
リーダーの感覚のズレ(3) 更新日:2022/04/19 公開日:2011/03/03 第5章実行 3)人を見て判断している(全体を見ていない) について。 わかりにくい表現かもしれません。 これは、 「甘い判断をしている」 ということです。 この人は、○○だから。 この人は、経験が浅いから。 この人の、担当は特殊だか […] 続きを読む
リーダーの感覚のズレ(2) 更新日:2022/04/19 公開日:2011/03/03 第5章実行 2)結果から目をそらしている について。 結果を気にしないリーダーはいません。 しかし、直視しているかどうか。 直視とは、 「結果を出す」 という当事者意識のこと。 「結果を出す」という到達点からの 逆算思考でもあります […] 続きを読む
リーダーの感覚のズレ(1) 更新日:2022/04/19 公開日:2011/03/03 第5章実行 リーダーの感覚ズレについて考えたとき、 中でも「部下指導」、「部下教育」に ついて、大きくズレた認識を持った人が多いな、 と感じています。 外部から見ると、 仲がいいけど、成績のパッとしない野球チームと 冷たい雰囲気に見 […] 続きを読む