リーダーが知っておく在宅勤務の注意点と怖さ 更新日:2020/04/10 公開日:2020/04/09 事業承継者のための生き残り組織運営営業のヒント 在宅勤務が増えていますが、テレワークに移行しやすい職種が 営業の仕事です。 本来、営業の仕事は外回り。 事務所にいないことが多いのでオフィスの利用率が少ない。 そのため真っ先に在宅勤務になっています。 外部の人との接触も多いので、感染リスクも高いという 理由もあります。 それにしても営業部(営業職)から在宅勤務になると 心配する面もあります。 なので在宅勤務のコツを考えてみたいと思います。 続きを読む
テレビ会議使いこなすリーダーとそうでないリーダーの差 更新日:2020/04/09 公開日:2020/04/08 リーダーシップ事業承継者のための生き残り組織運営 テレビ会議、ビデオ会議、WEB会議、リモート会議が 急激に普及。 初めて利用する人も増えました。 リモートワーク、在宅勤務、テレワークといった勤務形態も 初めてではないでしょうか。 会議、ミーティングは顔を会わせて行ったほうがいい、と思われてきました。 価値が高いと感じてきました。 全国規模の企業であっても毎週のように東京に集めて会議をしていた 企業もあったのです。 毎週東京に集めるからあの企業は強い、と思われてきたのです。 今は懐かしい思い出になりそうです。 さて、このテレビ会議システム、使ってみていかがてしょう。 使いやすいですか? それとも使いづらいですか? その点を考えてみたいと思います。 というのも、テレビ会議システム拒否派、否定派の方々が 何を尊重しているのか、または何が苦手かわかったからです。 続きを読む
リーダーはヒトの問題にせず解決へと導く 更新日:2020/03/27 公開日:2020/03/26 事業承継者のための生き残り組織運営 「彼が何度言ってもやらないんです」 「いつも指示していますが」 「モチベーションの問題です。彼の」 「やらない理由がわかりません」 これ、だれの言葉だと思いますか。 スタッフレベルの愚痴ではありません。実は 続きを読む
舗装路から悪路へ環境変化したので求められる組織機能も変わる 更新日:2020/03/26 公開日:2020/03/25 事業承継者のための生き残り組織運営 「先が見えているときは実は楽しくない」と言う人がいます。 結果が見えてしまうからです。 ビジネスだと予想通りの結果が出るので、ある意味 マンネリ化してしまうのです。 ヒトは同じ現象に対しては「飽きる」というプログラムが 組まれています。 「慣れ」というプログラムです。 当たり前のように感じ、そこに 続きを読む
失敗事例から学べないのが事業承継 更新日:2022/01/23 公開日:2020/02/13 事業承継事業承継者のための生き残り組織運営 6年前に私が講師をしていた経営塾の受講生の方から 報告をいただいた。 受講生の構成は、事業承継をされた方、事業承継を予定している 人の方が多い会だったと記憶しています。 報告では「今年、社長に 続きを読む
ナッジによる行動変容とは 更新日:2022/08/24 公開日:2019/12/29 ビジネスキーワード事業承継者のための生き残り組織運営 人の行動が変わることを「行動変容」と言いますが 行動変容させるには様々な手法が試されてきています。 個人的にも、仕事の課題となるのは解決策を見つけること だけでなく、行動変容を促すことも重要な課題のひとつ。 常に解決策(経営戦略&経営計画)と新たな実践が 一緒に成立しなければならないのです。 答えがひとつではなく、また 続きを読む
自分たちの組織に対して若手チームからの緊急提言 公開日:2019/12/28 事業承継者のための生き残り組織運営働き方 資料を読んでショックを受けることはあまりありませんが 久しぶりに衝撃的な内容の資料でした。 厚生労働省の若手チームが改革提言した資料がそれです。 (概要:https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000540524.pdf ) 2019年4月の発足、8月に改革の緊急提言を発表しています。 続きを読む
強烈な反対ほど大きな課題であり解決すれば効果大 公開日:2019/12/26 事業承継者のための生き残り組織運営 会社の課題、組織の問題について改善提案をすると 強烈な反対をされることがあります。 「それはどんな意味があるのですか」 「それをやった後はどのような結果が出るのですか」 「だれが統率するというのですか」 などと提案を阻止するという姿勢で反論を出してきます。 こんなとき、何を 続きを読む