スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「第4章経営計画」の記事一覧

lake

逆張りとニッチ戦略

製造業で法人需要の場合、 逆張りとニッチ戦略 を取ることがあります。 これは、大手企業との競争を避けるため、 価格競争に巻き込まれないため に選択する戦略です。  大手は、マスマーケットのシェアを 取りに来ます。 しかし […]

信じても追求してもいいのが数字

月初になると先月の結果が出てきます。 中には、 がんばったけど結果が思うように出なかった人もいれば 予想以上の結果が出た人もいるでしょう。 特に営業の世界では、結果が「数字」で出てきます。 数字とは 【誰から見ても誤差の […]
meeting desk

決める人は少人数で

 意思決定というのは、 【最終決定は少人数で】 というのが原則です。 というのは、最終決定の時に人数が多くなると 【決定される内容が当たり障りのない内容】 になってしまうからです。 たとえば、先日業績発表の場で 「製品力 […]

発表と報道の差

厚生省から賃金について統計が発表されました。 新聞でも報道がされています。 という見出しで。 しかし、厚生省の概要を見ると 【24都府県で前年の賃金を上回る】 とあります。 増加 24都府県:減少 23道府県 という結果 […]
osaka

製造業の事業所数は23万5817カ所

日本では、事業の約4割は【製造業】で 占められています。 先進国で、製造業のウエイトが大きい国は、 少ない。 他には、イタリア、ドイツぐらいでしょうか。 ほとんどの先進国は、金融、サービス業の ウエイトが大きいのです。 […]

ムダの中に未来が見える

 【ムダ】と言われると、仕事においては 不必要なものだと認識されます。 確かに、そのとおり。 仕事の効率を求める時には 【ムダとり】は必須の基本事項。 しかし、仕事を覚える段階、 身につける段階においては、逆に 【ムダが […]

新旧の感覚が交代の時期に来ている

 【新世代】と【旧世代】とに 区切ることは、あまり意味がないことでは ありますが、特徴を知っておくという 意味で解説しておきます。 年齢によって 【新世代】;【旧世代】 と明確には分けられません。 また、特定の人物が「新 […]