「第6章進捗会議」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
先日、ある営業所の会議に参加。 話しをしていくうちにメンバーの方が 「なんだ、まだ売り先たくさんあるじゃないか」 と言い出しました。 それまでは 「できない」 「むずかしい」 「なかなかありません」 という状況判断ばかり […]
- 更新日:
- 公開日:
会議の参加メンバーのスケジュールの ために、会議時間を半分でやって みました。 出張で電車に乗らなければならないので 終了(エンド)の時間がどうしても ずらせない状況でした。 はずせない状態では、やり切る方向を 考えだし […]
- 更新日:
- 公開日:
リーダーが部下に対して深く 関わろうとしない。 「いい人」になってしまっている。 何かをやろうとすると 「とりあえず、みんなに聞いてみます」 と合議制をとろうとするパターンです。 ゆっくり進む時代、余裕がある時は そ […]
- 更新日:
- 公開日:
不安定、 混乱、 先行き不明、 こんな時ほど、人は断定を 求める。 「言い切ってほしい」と思っています。 ビジネスにおいても同じ現象が 見受けられます。 営業の提案も 「こんな時期ですから、どうでしょう、 よく考えてから […]
- 更新日:
- 公開日:
人に詳しいとは、 「相手の後ろ側まで見えている」 ことです。 後ろ側とは、 話していること以外に考えていること です。 さらに、後ろの後ろがあります。 本人は気がついていないが確固として 持ち続けているもの です。 図に […]
- 更新日:
- 公開日:
「報告」と「言い訳」のちがい。 ここに、気がついていない人がいます。 発言には、 ■事実 ■事実以外 の2つしかありません。 まず、事実かどうか見極めること。 事実とは、顧客の言葉。動作。行動。 事実以外とは、予測、予想 […]
- 更新日:
- 公開日:
「顧客との関係性を築けています」 「仲がいいです」 と報告を受けることがあります。 それは、それでとてもいいこと。 仲がいい、相性がいいことで スムーズに仕事が進みます。 しかし、仕事には、結果が求め られます。 顧客側 […]
- 更新日:
- 公開日:
会議がうまく進まない。 会議で決めたことが実行されない。 これでは、組織の強さは向上しません。 何を改善すればいいのか? まず、進行の基本を押さえておきます。 課題は 1)参加者が事前に何も考えていないこと。 会議がはじ […]
- 更新日:
- 公開日:
社内での会話は少なすぎることは あっても多すぎることはありません。 どれだけ多くても有効なのです。 無駄はありません。 しかし、 一方的な会話は、意味がありません。 それは、会話ではなく、伝達です。 相手と意見を出し合い […]
- 更新日:
- 公開日:
毎日の進捗確認は、明確に見えない ことが多いです。 そのため、進捗させる意識付けを 習慣化させたいところです。 「今日は、なにか新しいことを 覚えましたか?」 「なにかチャレンジしましたか?」 「新しい人と出会いましたか […]
- 更新日:
- 公開日:
仕事の効率について考えるとき 最初に考えてもらいたいのが 社内書類の作成時間 です。 パソコンの導入によって仕事が 効率化され労働時間が減少したのか? という疑問をいつも抱いています。 実は、パソコンの導入によって、 プ […]
- 更新日:
- 公開日:
「採用した社員が予想とちがった」 ので今後どうしたらいいのか? の相談がありました。 「何が予想とちがいましたか?」 と確認すると 「仕事が遅い、相手の気持ちを くみ取れない、等・・・」 とのこと。 期待していた分、落胆 […]