スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

fast-fj-judge fast-judge885

リーダーは形から入る

リーダーは、 「形から入る」 という方法があります。 リーダーに求めるのは、 1)憧れ 2)自信 3)導く力 リーダーとは、 【リード Lead】 を語源としています。 リードとは、 【導く、道案内をする、連れて行く】 […]

人の見極め方(1)

経営者は人を見極める場面が非常に多いです。 1)採用 2)評価 3)教育 など の場面では特に社運をかけて人を見極めて いるはずです。 「どうしたら、人を見極めできるのか?」 という質問を受けました。 今までの経験の中で […]

どうしたらリーダーになれるのですか?

「どうしたらリーダーになれるのですか?」 「リーダーになるには、何を勉強したら いいですか?」 こんな質問を受けます。 これには、2つのパターンがあります。 1)現場でリーダーとして取り組む、 その後に理論を学ぶ 2)理 […]

見学会やセミナーを運営する

見学会・セミナーを自社開催すること。 これを営業の人が覚えると 営業の幅が広がり、活動も 楽になります。 イベント開催が、なぜ有効か? これは、 顧客の緊急度を上げる ことが可能だから、有益。 顧客に自社の商品サービスの […]

叱ることができるか

いつからか、上司の存在が 軽くなってしまった。 叱ることができない。 なにか弱みを握られているのか? そんな感じさえ受けます。 組織の基準値を上げていくとき、 ある地点で足踏みをします。 そこで、あるひとりが突破すると […]

優秀な人材を定着させるには

こんな人が組織にいませんか? 【優秀な能力を持っているが なかなか手におえない、我の強い人】 こんな人とリーダーが信頼関係が築けたら 組織は急発進しはじめます。 【我の強い人】に対して 「押さえつけようとする」 リーダー […]

ストッパーがはずれた後の自立力

企業における人材の成長ノウハウを まとめようとしています。 その中から、取り上げたいのが 【ストッパーをはずす】 ということ。 「ストッパーがはずれた」後は、 まわりも本人も驚くような行動力、結果を 出すようになります。 […]

会社に恐い人がいなくなった

会社に恐い人がいなくなった。 創業社長を除く、社員の中に 恐い人をなかなか見かけない。 やはり、団塊の世代が最後の 恐い人だったのでしょうか。 恐い人と書くと語弊があるかも しれません。 【仕事に厳しい人】という定義に […]
business

新人のルールとは

新人に対する暗黙のルール メジャーリーグには、新人に対する 暗黙のルールがあるらしいです。 <新人はつべこべ文句を言うな。 口にしっかりチャックして、仕事だけしろ> <新人はみずからスター選手に声を かけてはならない。ス […]

プロの人はこんなクセがある

【プロフェッショナル】と言われる人の クセをピックアップ。 今回は、普通ではピックアップしない項目を あげてみます。 1)今日が何曜日かわからない 2)自分が何歳か忘れている 3)時間のリズムがない 上記から感じてほしい […]