スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「第5章実行」の記事一覧

確認しているようで無視をしているリーダー

「部下には、質問をして合意を取って きちんと確認してますから大丈夫です」 とあるリーダー談。 逆に部下の方にヒアリングしてみると 『ええ、たしかに確認はされていますが、 形だけでして。 話す前から結論が決まってます。 い […]

時代の変化に追いつけないリーダーとは

「時代の変化になぜ、こんなに追いつけないのか?」 特に、リーダーの方々。 明らかに遅れているリーダーがいます。 【時代が変わった】から追いつけないのか? 【変化スピードが速い】から追いつけないのか? 確かに、そうですが […]

言い訳が上手な人は優秀なのか?

「理由をいろいろつけて、その場をごまかすのです」 「言い訳がとってもうまくて、何も言えません」 という現場のリーダーの声を聞くことがあります。 【言い訳上手な人】が現場にはよくいます。 苦手なリーダーも多いみたいですね。 […]

距離を察知しアプローチを変える

リーダーがメンバーにアドバイスをするとき、 なかなか受け入れられないことがあります。 「何度言っても理解してくれない」 「なかなか動いてくれない」 「どうして思い通りにならないのか」 という状況。 このとき、「どんなアプ […]

環境があって性格が決まってしまう

「あの◎◎社員はマイナス思考だ」 「あの◇◇社員は会社に忠誠心がない」 「あの△△社員は不平不満が多い」 という言葉を幹部の方から聞くことがあります。 これが一時的なものならいいのですが、 ・決めつけてしまう ・レッテル […]

いつも話しをかぶせてくる人がリーダーだと

会話は、【自分】と【相手】のキャッチボール。 理想的な会話は、 【自分】5:【相手】5 のバランス。 では、【リーダー】と【部下】の場合はどうか。 理想的な5:5には普通なりませんが せめて 【リーダー】7:【部下】3 […]

粘り強さと短気さのバランス

【粘り強さ】と【短気さ】の関係について 社員の「定着率」とリーダーの【粘り強さ】には 相関関係が明らかにあります。 リーダーが人に対して短気であればあるほど 定着率は下がります。 粘り強ければ、定着率も上がり、 メンバー […]