「経営の優先順位」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
「相談されなかったのが一番の不満です」 と、あるリーダーがこぼしていました。 あたかも、まわりに責任があるような言い方 でしたので、 「どうして、相談されないのですか?」 と逆に質問しました。 想定外だったようで、し […]
- 更新日:
- 公開日:
会社内の言葉の使い方を繊細にすると 会社のレベルが上がっていきます。 先日もこんなやりとりを見てきました。 「忙しい時期なので・・・」 「○月から忙しくなるので・・・」 とミーティングの時に発言がありました。 要する […]
- 更新日:
- 公開日:
「感覚に頼らず、科学的な根拠ある数値で判断する」 というのが、サイゼリヤの企業文化。 創業者が理系だったのが文化に影響されていますが 飲食業会において、ここまで科学的根拠を求める 会社もなかったので目立っています。 […]
- 更新日:
- 公開日:
ある書籍の中に 「人生は一つしかない」 というフレーズがありました。 仕事も生活も一つしか選べないのです。 当たり前のことなのですが、この事実を 見ようとしないことも多々あります。 自分の可能性を否定することに なるから […]
- 更新日:
- 公開日:
経営で求められるのは成果のみ。 そのためにあらゆる事を考え実行します。 実行する時間と成果が求められる時間を 比較すると99:1くらいかもしれません。 評価は一瞬なのです。 しかし、その一瞬のために取り組むことが 求めら […]
- 更新日:
- 公開日:
クライアント先のスタッフの方に質問する ことがあります。 「リーダーの○○さんは尊敬できる?」 こう聞くと、日頃そのような質問をされた ことがないのか、素直な反応をされることが 多いです。 だいたいが 「・・・そうで […]
- 更新日:
- 公開日:
会議資料を見ると、その会社の視点が わかります。 短期視点か長期視点なのか、すぐ理解できます。 先日も、「今月の報告のみ」の会議がありました。 資料は細かく、レベルの高い資料を使っていましたが 今月のみしか掲載されて […]
- 更新日:
- 公開日:
人の教育プロセスは、答えがない世界です。 そのため、基本形だけつくり、残りは人ごとに 変化させる部分があっていいと考えています。 短期間で育つほど会社にとっては大きな利益に なるからです。 先日も、「共感力がもう少し」 […]
- 更新日:
- 公開日:
サーフィン用語に「ゲッティングアウト」が あります。 波乗りする前に沖に出ること。波がブレイクする ポイントまで行くことです。 波に向かいながら沖へ出て行くことはテクニックと 体力がいります。 その後に、波のブレイク […]
- 更新日:
- 公開日:
人間の究極の幸せは4つあるそうです。 1)人に愛されること 2)人に褒められること 3)人の役に立つこと 4)人に必要とされること この4つのうち、2)〜4)の3事項は 【仕事で満たすことができる】 内容なのです。 仕 […]
- 更新日:
- 公開日:
組織ではリーダーはどこからでも 見られています。 社内、社外問わず常時見られている 存在なのです。 そのため、些細なことも追求される こともあるわけです。 例えば時間の使い方は理解されにくい ですね。 自由すぎる時間 […]
- 更新日:
- 公開日:
経営者と株主が一緒の場合と別の場合があります。 中小企業では、一緒であることが多いため 社員の方も株主とは何か?というのをあまり 理解するタイミングがありません。 そのため、最近は新入社員の方に会社が何で 成立して […]