スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

fast-fj-judge fast-judge885

すべての業種が向かうところ

大きなカテゴリーで区分けし、自分たちは このグループに属しているから、経営の 計画はこれでいい、と考えるのが普通でした。 しかし今となっては、過去の 一次産業、二次産業、三次産業 という区分けだけで判断できる時代なので […]

社員教育がうまくいかないのですが

社員の教育、成長方法について 質問がきました。 電話で返答後、こう言われたのです。 「これ、すごい参考になるんですよ。 本にも書いてないですし。 自分もいつも相談したいと思ってますし、 それによって解決するんです。 自分 […]

商品だけで売りになるのか

最近、営業さんが配っている資料を見ますと 【節電特集】 が多いです。 節電の器具、機材、商品を購入しましょう、 という内容です。 考えてほしいのは、顧客が望んでいる 【節電】と合致しているか、ということ。 これからの企業 […]

営業活動は電話を有効に活用するべき

成績上位者と成績不振者との違いのひとつに 【電話の活用】 があげられます。 「営業は訪問」 という概念にとらわれています。 今の時代は、ツールを駆使する時。 顧客への接し方は、幅広いアプローチが 必要なのです。   訪問 […]

チタン鉛筆と名刺サイズメモ帳

デジタル化した現在では文房具を ほとんど使いませんが、慣れ親しんだ アナログは、手元に置いておきたいものです。 そんな中で最近気に入っている文房具。 チタン鉛筆↓  (LYRA リラ グラファイト鉛筆 [TITAN]) […]