「第5章実行」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
「部下には、質問をして合意を取って きちんと確認してますから大丈夫です」 とあるリーダー談。 逆に部下の方にヒアリングしてみると 『ええ、たしかに確認はされていますが、 形だけでして。 話す前から結論が決まってます。 い […]
- 更新日:
- 公開日:
「時代の変化になぜ、こんなに追いつけないのか?」 特に、リーダーの方々。 明らかに遅れているリーダーがいます。 【時代が変わった】から追いつけないのか? 【変化スピードが速い】から追いつけないのか? 確かに、そうですが […]
- 更新日:
- 公開日:
「理由をいろいろつけて、その場をごまかすのです」 「言い訳がとってもうまくて、何も言えません」 という現場のリーダーの声を聞くことがあります。 【言い訳上手な人】が現場にはよくいます。 苦手なリーダーも多いみたいですね。 […]
- 更新日:
- 公開日:
リーダーがメンバーにアドバイスをするとき、 なかなか受け入れられないことがあります。 「何度言っても理解してくれない」 「なかなか動いてくれない」 「どうして思い通りにならないのか」 という状況。 このとき、「どんなアプ […]
- 更新日:
- 公開日:
たとえば、営業を抱えている部署のリーダーが 【売上げ】(利益)という結果より【内部固め】の方を 重視するとどうなるのか。 数は多くありませんが、影響力があり、重要な ポジションの方がこの考え方で動かれると、現場では 結構 […]
- 更新日:
- 公開日:
「あの◎◎社員はマイナス思考だ」 「あの◇◇社員は会社に忠誠心がない」 「あの△△社員は不平不満が多い」 という言葉を幹部の方から聞くことがあります。 これが一時的なものならいいのですが、 ・決めつけてしまう ・レッテル […]
- 更新日:
- 公開日:
会話は、【自分】と【相手】のキャッチボール。 理想的な会話は、 【自分】5:【相手】5 のバランス。 では、【リーダー】と【部下】の場合はどうか。 理想的な5:5には普通なりませんが せめて 【リーダー】7:【部下】3 […]
- 更新日:
- 公開日:
【粘り強さ】と【短気さ】の関係について 社員の「定着率」とリーダーの【粘り強さ】には 相関関係が明らかにあります。 リーダーが人に対して短気であればあるほど 定着率は下がります。 粘り強ければ、定着率も上がり、 メンバー […]
- 更新日:
- 公開日:
【実力】と【評価】の原則について。 【実力】とは、本来その人が持っている力。 【評価】とは、まわりの人がその実力を認めること。 よく耳に入ってきますが 「なかなか評価されていない」 「本当は実力があるのに」 「どうして評 […]
- 更新日:
- 公開日:
顧客には 【現在の顧客】と【将来の顧客】 の2つがあります。 【将来の顧客】とは、「まだお会いしていない方」 のことで、現在取引きのある会社の中にも 存在しています。 では、たとえばこんな場面、 営業さんが顧客のことを考 […]
- 更新日:
- 公開日:
この話題は何度も書いておりますが、やはり書くべきこと なので記しておきます。 毎月締め日は、各社の売上利益数字が確定します。 年間を通しては、期末までの数字で決算を出さなければ なりません。 たとえば、月末が締め日の会社 […]
- 更新日:
- 公開日:
会社の改革として ◇改善活動 ◇組織改革 ◇効率化 ◇見える化 ◇財務改革 ◇営業改革 などの活動が数多くあります。 これらに対して【プロジェクト】と称して ミーティングが開かれ、取り組まれている 会社も多い。 【プロジ […]